
そういやペンライトもらった。
あっという間に3月終わりますね。
先日鍼に行ったときに「今年も25%終わりますね」と言われ、めっちゃびっくりしました。
まぁ、たしかに1/4過ぎるしね。
あっという間に暑くなって気がついたら年末ですね。
年々早くなるわ。
さてさて。
来月の予定です。
まんべんなく。
朱門は混んでいるので遅い時間だと受付できない可能性があります。
できるだけ早い時間に起こしください。
商業施設の閉館時間との兼ね合いもあり、粘られても無理なものは無理なので。
お互いにゴキゲンな関係を心がけたいものです。
4月6日 (日)天王寺Mio プラザ館3F 朱門別館11:30〜20:30
4月13日 (日)なんばCITYB1ミナミ占いセンターB1 12:00〜21:00
4月20日 (日)いずみおおつCITY 11:00〜19:00
4月27日 (日)天王寺Mio 7F 朱門 12:00〜21:00
4月30日 (日)天王寺Mio プラザ館3F 朱門別館11:30〜20:30
2024.3.19に子宮卵巣摘出手術を受け、その関連のまとめ日記。
術後1年経ちました。
現状、まとめるとこんな感じになる。
【痛み】
傷口は全く痛くない。
手術したことを忘れているレベル。
若干ケロイド化してる部分もあるけど気にならないかなぁ。
【お腹の違和感】
全くなし。隙間は埋まったんやろな。
【出血】
全くなし。
【睡眠】
めっちゃ寝てる。
よく寝てる、スヤスヤ教に入信したし。
【体力】
無理せず体力温存がデフォルトになってきた。
術前よりちょっと余裕を持つように心がけてます。
【食事】
好き放題ですが、蒸籠蒸しと鍋で血圧は正常値になった。
中性脂肪と血糖はなかなか下がらない。
これはもう加齢の問題。
【排泄】
問題なし。
【太ももの痺れ】
術後よりは範囲は狭くなったけど、若干の痺れは残っている。
だいぶ気にならないけど、冷えると針で刺されたような痛みが走る。
【冷え】
下腹部や下肢の冷えを感じるようになった。
骨盤内のリンパ節郭清の影響なのか、年齢的なものかは謎ですが。
湯たんぽとカイロは必須。
【メンタル】
仕事中はやる気がないけど、これはデフォルトでした笑
死にかけたからか、何してても幸福感がある。
とてもラッキー。
ちなみに子宮と卵巣を失ったという喪失感は微塵もない。