大学の同窓会でした。
学科全体の同窓会なので大規模です。
相変わらず何も無い大学最寄駅。
謎の建物できてた。
昔は0号館やってんけどな。
でもうちの学科は安定の古さでしたw
結局クローク係就任したのでスタッフとして頑張っただけで終了。
ほぼ食べてへんしな。
まぁいいけど。
シンポジウムで少しだけやけど石澤典夫さんのお話を聞けてほんまによかったです!
我が家はずっと石澤さんのファンで、地震の時に必ず出てくるので実家では「地震の人」とお呼びしてましたw
春からは教授になられるとの事なのでいつか喋るチャンスはあるはずやねん。
そして現役学生さんとたくさんお話が出来たので楽しかったです。
先輩風ぴゅーぴゅー吹かせたったw
「制作デスクを大事にしろ」「スタッフさんには親切に」「何より実力つけてから」「根拠の無い自信は大事」
ほんまに伝えたいことはもっとあるけどこれは言うといたった。
あとは迷ったら占いにおいでくださいませw
その時は「後輩です」と申告するようにねw
この看板は変わらなくでエモい。
その後同期と二次会。
めっちゃ懐かしい話で盛り上がる。
同級生でいいのは昔の話も今の話も出来ること。
そしてこれからの話もできること。
「これからどうしたいの?」「今の状況は?」
いい話がたくさんできました。
ありがとう。
ほんとに楽しかったです。
普通の大学ではない自覚はあったけど、やっぱり違うようでした。
あの頃の私達はあの大学に入りたくて入って、入学時から目標がある程度あって卒業後のビジョンがちゃんとあったんだなぁと思いました。
実現できるかどうかは謎。
なんとなくでは入らない大学やしね(笑)
在学中に得たことが本当に大きかったとは、今の年齢になってやっと思えることでもあります。
何より「伝えたいことがあったときにどう伝えるのか、どうしたら伝わるのかを意識する」「自分ができることは何か、自分がやるべきことは何かを考える」「認められたかったらまずは相手を認める」ということを自然と教えられていたように思います。
素敵な先生に恵まれたことも大きいとは思う。
そら普通の大学生とは違うよねぇ。
癖つけるって大事ねー。
あーーー、楽しかった😊