かなり喉の痛みは無くなりましたが、寝起きはまだまだ痛みが強いです。
朝ごはんは痛み止め無しではちょっと辛い。
病院よりは乾燥していないのですが、自宅もそれなりには乾燥しているんですねぇ。
舌の奥の違和感は相変わらずで、舌にはまだ歯の裏側の型が付いています。
どんだけ強い力で押してたのか。
この型が無くなるまでは違和感は続くんだろうなぁ。
味覚障害ですが、今から考えたら退院直後は少し味が分からないことがあったような気がします。
今はすっかり大丈夫。
もっと長い時間の手術だったらほんとに味がわからなかったんやろなぁ。
まだお粥とか柔らかいご飯で薄味ばかりなので、濃い味がわかるかどうかは謎。
あとしみそうなのは食べてないのでパイナップルとミカンが食べられるのかは超謎。
昼から夕方くらいまででかけるくらいの体力はつきました。
夜もしっかり眠れるようになりました。
ただちょっと長い時間でかけると夜早く眠くなる。
復職までには体力戻しとかないといけませんね。
今日は習い事で昼から夕方まで出かけましたが、やっぱりもう眠い(笑)
(先生が耳鼻咽喉科医師なので何かあっても安心でした)
非常にお怒りだったカカオさんはかなりの甘えっぷりです。
猫的には入院とか意味わからんもんなぁ。

ライチさんは全くかわりません。
安定のカカオさんさえいればなんでもよし。

朝ごはんは痛み止め無しではちょっと辛い。
病院よりは乾燥していないのですが、自宅もそれなりには乾燥しているんですねぇ。
舌の奥の違和感は相変わらずで、舌にはまだ歯の裏側の型が付いています。
どんだけ強い力で押してたのか。
この型が無くなるまでは違和感は続くんだろうなぁ。
味覚障害ですが、今から考えたら退院直後は少し味が分からないことがあったような気がします。
今はすっかり大丈夫。
もっと長い時間の手術だったらほんとに味がわからなかったんやろなぁ。
まだお粥とか柔らかいご飯で薄味ばかりなので、濃い味がわかるかどうかは謎。
あとしみそうなのは食べてないのでパイナップルとミカンが食べられるのかは超謎。
昼から夕方くらいまででかけるくらいの体力はつきました。
夜もしっかり眠れるようになりました。
ただちょっと長い時間でかけると夜早く眠くなる。
復職までには体力戻しとかないといけませんね。
今日は習い事で昼から夕方まで出かけましたが、やっぱりもう眠い(笑)
(先生が耳鼻咽喉科医師なので何かあっても安心でした)
非常にお怒りだったカカオさんはかなりの甘えっぷりです。
猫的には入院とか意味わからんもんなぁ。

ライチさんは全くかわりません。
安定のカカオさんさえいればなんでもよし。

