占いのお仕事はすっかりお休みとなりましたので、自宅籠城です。
元々ひきこもりなので全く苦になりません。
というか。
休日はいつも外に出てませんわ(・ω<) テヘペロ
プロのひきこもりなのでぶっちゃけ食料さえあれば何も問題なく過ごせます。
ひきこもり初心者のみなさんはどうしたらいいのか悩むとこかと思いますので、私のオススメな過ごし方をご紹介します!
これで週末はあっという間に過ぎていきますよ!
1.ひたすら掃除する
掃除はこんな時にしかできないものです。
掃除しまくって彼氏できたり仕事決まった人もいてます。
運気アップのために頑張ってみてもいいんじゃないかと。
2.昔のドラマや映画やアニメを見る
昔のドラマや映画はネットで無料で見られます。
懐かしのドラマはリアタイで見ていた時と感じるものが違うので、ほんとオススメですよ。
あんなに夢中になって見ていたのに、今見たら腹立ってしょうがないとか。
懐かしい映画を見直すことは少ないのでいい機会ですよね。
話題のアニメを一気見するのもいいですね。
3.本や漫画を読む
特に京極夏彦さんの長編作品を読めばあっという間に週末は終わります。
本を立ててたら風が吹いても倒れない、それが京極夏彦。
分厚さでは定評があります。
姑獲鳥の夏は頑張れば1日で読み終わるけど、他はほぼ無理ですね。
時期的には絡新婦の理がピッタリかなー。
2日で読み終わらないと思うけど。。。
漫画読み返すのもいいな。
パタリロは読み返すには時間が足らぬ。
4.ベランダでビール飲む
夕方にベランダでぼーっとビール飲むと幸せな気持ちになります。
ちょっとダメ人間を感じるのも素敵です。
昼酒もいいですね。
週末のダメさ加減が増せば増すほど罪悪感で平日働きますからねぇ。
わたしはというと。
猫さんズを眺めて過ごしてます。
新居に入居したライチさん。
あっという間に飽きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/0ea8fec94de10f3450d2082b2266f7f2.jpg?1586577508)
現場監督カカオさん。
掃除洗濯ちゃんとせいよ、と。
監督はお昼寝されています。
ライチさんはどっかで寝ています。
猫さんズは毎日STAY HOMEですからね。
みなさんも素敵なSTAY HOME 生活を!!