先月末ぐらいから わたくんの前歯の間が黒くなっているのを発見( ̄0 ̄;) これは…虫歯?歯磨きも少しさぼりぎみだったので確信してしまった。 それでも歯磨きしていれば大丈夫かなぁ って呑気にしていると黒い部分が広がってきて(*゜0゜)さすがに これはやばいと近くの歯科医院へ行った。待合室に入るとわたくんは雰囲気を感じとったのかちょっと怯えていて優しい看護士さんの声かけにも固まったまま。いよいよ診察台に座り 先生に口の中を診てもらうと 先生がニコッと笑いながら 「これは虫歯じゃないよ。着色ですよ。」っと一言。こんなに黒くなっていても虫歯じゃないらしい。なんでも わたくんの歯は着色しやすい歯の質で普段飲んでいる麦茶の色がついたらしい。そしてフッ素を塗ってもらい診察終了。なにはともあれ良かったぁ。今後は2週に一度フッ素を塗ってもらうことに。
家庭のフッ素も歯磨き後に毎回塗っていたがやはり歯医者さんに塗ってもらうとさらに予防できるらしい。3歳歳まで虫歯にならないと虫歯になりにくい体質になるそうなので 歯磨き頑張ろうね、わたくん!
