京都市伏見区伯耆町1-2
「UCCカフェメルカード 大手筋店」 【2145】

伏見大手筋商店街のアーケードの西端に在る、見慣れたレンガ色の外観が目印の、大手コーヒーメーカーのフランチャイズ店です。

されど京都市内でも系列店は此処を含めて2店のみという、近年ロードサイドに展開する新興勢力に押され気味の感は歪めません。

あくまでもこれは「カフェメルカード」のみのことであり、グループ全体としては時代に適応した「上島珈琲店」や「カフェプラザ」「MELLOW BROWN COFFEE」など、今でも国内外に約650店を有している、一大メーカーであることはゆるぎない事実です。

時の流れを感じさせるしっとりと落ち着きのある店内。 創業は昭和後期で、客層の多くが近隣のお年を召した方々で占められていることから、すっかり地元に定着していることが窺い知れます。

もちろんおやじの地元にも在りましたが、今はデパ地下に移転し、若かれし頃悪友と足繁く通った、レンガ造りの想い出のお店は無くなりました。

メニュー表①
コーヒー以外はFCといっても、それほど縛りが無いようですね。

メニュー表②
サイフォン式の淹れ方は、効率的な面からどんどん消えてゆき、寂しい限りです。

「モーニングサービス(自家製ヤサイトースト) 600円」
なみなみと注がれたコーヒーは、ズドーンと苦みが立ったストロング系の一服で、思わず「これこれ、これなんだよねぇ~♪」とひとことポツリ。

一見して分かる、愛情たっぷりのトーストサンドは、一口頬張るとジワ~ンと”優しさ”がこみ上げてきます。 幸せ~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
きらびやかなトレンドのカフェも良いけれど、やっぱりおやじは昔ながらの喫茶店の方が落ち着きます。 さぁ、チャージ完了!
今日も一日がんばるぞ~!! 💪
☆付近のお出かけスポット・龍馬通り、寺田屋、宇治川派流