おやじ News! watch-dogs

(無題)


みかんの森に突如として現れた「白い物体」

スッポンタケです。

普通であれば、傘の部分(網の目に見えるところ)は深緑の粘液(グレバと言います)に覆われているはずですが、昨日からの雨で洗い流されたようです。 一部黒い部分がその名残です。

株元には卵があり、卵を突き破り傘が開くのです。 きのこにはタマゴタケ等、卵を持つ種類があります。

中国の珍味として知られる「キヌガサタケ」もこの仲間で、スッポンタケにレースを掛けるとそのものズバリとなります。 キヌガサタケ同様食べれますが、キヌガサタケほど美味しくないとか。

きのこの命は短く、1.2日で萎んでしまいます。

思わぬ珍客に出会いました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事