鳥取市富安2丁目151-1第3ガーデンハイツ101 「フラワー&ベーカリー HaRu」 【1244】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/cec20ba7e6e5167b3583393c6c6e4f8b.jpg)
JR鳥取駅南口から東へ約200㍍の、丁度「東横イン」と「新日本海新聞ビル」に挟まれた筋の、マンション1階テナントに在る、この15年3月にオープン仕立てのフラワー&ベーカリーショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/f5d946838b0d9b22b5970bf3b2b2841b.jpg)
白い外壁がどこかプロバンス的で、中々のセンスと清潔感を感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/6630750582a4f9cec3d18178309835d0.jpg)
店内も白で統一され、壁面にはオシャレなガーデニング用品が展示されています。 お花はその奥に活けてあり、アレンジメント教室もそこで行われているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/067c45203c9b5af3871bf00fbef2afc7.jpg)
店内右手がベーカリー部門ですが、他のパン屋さんに比べそれ程種類は多くありません(多分これから徐々に増えると思われます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/695463c287bfddafac3fa850b57eee66.jpg)
価格帯は200円までと良心的です。 またメッセージカードには国産小麦に拘っていると書かれており、安心感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/607815fa73db27ec290de49b518655ca.jpg)
「高菜パン ¥150(写真左)」「桜ぼんぼり ¥150」
クセのある食材を包んだ高菜パンは、その個性に負けないだけの力感のある生地が、しっかりと受け止めておりGOOD! 春の爽快感漂うぼんぼりも、その優しい味わいが心を和ませてくれNICE!です。 但し全体的に生地が重く、もう少し軽やかさが欲しいところです。
以前このフラワー工房は、鳥取生協病院前にお店が在ったことを後で思いだしました(現在コンビニに、建て替えられています)
また定期的に新作がお目見えしており、今後が楽しみなお店と言えるでしょう。