おやじ News! watch-dogs

コーヒー森の373(智頭町)

降り注ぐ満天の星空の下、地元衆と杯を交わし熱く語る✨


八頭郡智頭町智頭739-2 
        「コーヒー 森の373(みなさん)」   【2521】



急なお呼ばれに伺った先は、智頭町民グラウンド横の、智頭宿特産村にポソッと佇む、”森の373”さん。



幾度か前を通るも全く開いておらず、何故?と思っていましたが、火曜から金曜日の、夕方までの営業と聞き納得。



さらにスナック形態の夜営業は、金曜のみとのことで、ごっつい狭き門!(笑)   



これでも結構シャイなおやじは始め、地元の衆のパワーに圧倒され委縮しているのに、「どこかの面倒なお偉いさんみたい」といわれる始末(ギャフン 💦)



それでも徐々に打ち解け、板井原のワサビの話になったり、ミステリアスな話に飛んだりとワイワイガヤガヤ 🎶



もーめんどくさいから、大人買いならぬ大人食いで、上から下まで頼んじゃった!



「猪肉だんごと季節野菜のトマト煮込み 350円」
野趣溢れる団子🐗が猪突猛進(主張)する中にも、繊細さを備えた一品で、美味いんじゃない!?



「夏野菜のグリルハーブ塩 400円」
大地の力感溢れる夏野菜を、エスニック調に纏めてあり、ビールのお供にピッタリハマルでしょう🍺



「夏野菜のグラタン(チーズ焼き) 400円」
円やかなチーズと、さっぱりとした夏野菜の相性抜群❣   美味い❣ 😋😋



「アボガド奴 350円」
グラタン同様、アボガドと豆腐って、なんでこんなに相性が良いんでしょう ⤴ 💕



「蒸し豆腐 450円」
ホント女店主は、コンビネーションに長けてるねぇ~ ⤴ ⤴ 👍👍



「レモンスカッシュ 350円」
車で来たのでガマン、ガマン 🚙  おいおい同伴者!飲み過ぎだろう!!



「とりハムと辛味ごぼう 350円」
淡泊なとりハムが、辛味ゴボウで引き立てられ、ご飯が欲しい 🍚



「おにぎり 価格不明」
つやっつやのもちっもちで、一気にパクッと食べちゃった~ ⤴ 



「やきうどん 650円」
も~腹一杯!といいつつも完食するあたりは、生まれながらの食いしん坊たる所以か、、、


手狭なため、交代で縁側に座り夜空を見上げると、手の届くところまで星が降りてきて、さすが!星取県!!と、感動することしきり☆彡     ホント大自然の恵みは、他では味わえませんね❣   See You ♪ 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事