松江市八束町入江1211-5「潮風工房 まつむら屋」 【1017】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/58b44209b10c8e1935a74c46b7130894.jpg)
鳥取県と島根県の狭間の「中海」に浮かぶ「大根島」の南西部、入江町と対岸の大海崎町を結ぶ、海道「県道338号線」の鼻崎に在るラーメン店です。
13年10月に新規オープンしたお店で、外観は正に「海の家」のようなPOPな雰囲気が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/90b1257d200e18f084f940db491dd287.jpg)
店内も同じく、懐かしの昭和時代の海の家感覚であり、カウンター席、テーブル席、小上りの座敷、更にオープンテラスもあり、約40名の収容能力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/a09b0e84a9a21223f9910acccbb266c7.jpg)
メニュー表。
ラーメン、丼、一品モノと、それ程種類は多くありませんが、オーダーするとき結構迷います。 プラス、ラーメンと一品モノの一部は、定食メニューにも対応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/68f460d0a7a4eaa0c6531bdb15dff98a.jpg)
「ラーメン定食 ¥850」
ラーメン600円と定食セット250円(小ご飯、唐揚げ、漬物)が合体した、ボリューミー且つジャンキーなメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/56fd5d122e79e79f0af91d84c699748a.jpg)
白ゴマがふり掛けてある以外、取り立てて特徴の無い大人しい所作だが、スープも同様に、どれが突き出るわけでも無く、よく言えば優しい味わい、悪く言えば抜けた味で、もう少し「ガツン!」と来る「勢い」が欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/39a688116790e4c6e4fb9f221bdd36fe.jpg)
逆に唐揚げは、揚げ方が絶妙で衣がとっても旨いッス!
僅かにかかった甘酢も、肉の旨味を引き立てており、おやじの守備範囲内でも、ベスト5に入る逸品と言える。
松江市周辺では昔からある、あっさり味の所謂「地元系ラーメン」の部類と言えるが、もうひと押しインパクトに欠けるので、その辺りが改善されれば、結構な人気店になるのではないでしょうか。 唐揚げのクオリティから言って、十分それは可能だと思います。