鳥取市安長258-1-2 「服部珈琲工房 安長店②」 【440】

鳥取市街地千代川西岸を南北に縦断する「鳥取南バイパス(国道29号線)」のナンバホームセンター角「安長交差点」を入った2ブロック先、「ミスターバーグ鳥取安長店」並びにある土壁の外観が特徴的なカフェレストです。
このところ鳥取市内はコメダを始めとする競合店が多数乱立し、14年10月には老舗店の一つ「丸福珈琲店」が閉店と過当競争が過熱気味で、生き残りをかけた独自性が各店求められています。
過去ログはコチラ→http://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/20130317/archive

その中でも珈琲のクオリティーの高さと、古民家風の独特な店内演出で支持されている此処に、おやじは夜静かに時を過ごしたいとき立ち寄る事にしています。

メニュー表。
珈琲専門店らしく種類も豊富で、価格も良心的です。

ちょっとトッポイイラストが目に留まり、、、

「ケーキセット ¥750」
以前ご紹介時より逆に50円プライスダウンしており、やはりこれは激戦によるものと思われます。
尚今回のケーキは「ココナッツチーズ」で、ココナッツの香ばしさとまったりとしたチーズがベストマッチの一品でした。

珈琲はいつも通りの雑味のないバランスの取れたピュアな一服で、ポットでカップ1杯半の量がありお得です。

「焼きパスタ ¥800」
表面こそ熱々だが中はチョイ冷えており、これは明らかにセントラルキッチン製の冷凍もんでしょう。 以前にも指摘しましたが、サイドメニューに少し難点があり未だ解消されていませんね。
それでもお店の雰囲気と珈琲のクオリティーは、どこかのチェーン店とは比べもんになりませんので、その部分を更に進化させて欲しいですね。 頑張れ山陰発ローカルチェーン店!