![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/7519483a6c42b800d3f70a773ef42bfb.jpg)
「ベビーリーフ」
発芽して10日~30日以内の「野菜の幼葉」のことを総称し言い、イタリアンレストの前菜(サラダ)としてポピュラーですが、最近ではスーパーやコンビニでもよく見掛けるようになりました。 但し総じてスーパーやコンビニの物は、入っている野菜の種類が少ないため、おやじは道の駅の直売所に立ち寄り、多品種の物を極力買い求めます(本日のは25種類!)
ベビーリーフは成熟した葉野菜より、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどが多く含まれ、栄養素が凝縮されており、特におやじみたいな外食オンリーの人間には野菜不足を補うために最適と言えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/d03b24a9ebf0b66908b603fcc88df465.jpg)
ルッコラ、レタス、ミズナ、コマツナ、カラシナ等々が確認できるけど、全てはチョットわからないなぁ、、、
どんな種類の野菜を入れるかは規定が無く、そこは生産者次第であり、ブレンドにより微妙に味が違うのも楽しみの一つです(レタスやキャベツではそれ程味は変わりませんからね)
おやじはサッと洗って、胡麻ドレッシングで頂くのが定番で、苦いの、辛いの、爽やかなものと、色々な自然の味が楽しめホント飽きません。