goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

山崎麺二郎(京都市中京区)

ラーメンにより自家製麺を使い分ける、ビブグルマンにも選ばれたあっさり系の名店。


京都市中京区西ノ京北円町1-8  「山崎麺二郎」 【1461】



JR山陰本線「円駅」を下車し西大路通に出て、「円町交差点」から約100㍍上った左手角に見える、静かな佇まいの小さなラーメン専門店です。



「らーめん、つけめん」の立て看板が無ければ、小料理屋と見紛い、何気にスルーしそうになりますが、その実力は「ミシェランガイド2016年大阪・京都・ビブグルマン」に選出されるほどの名店なんです。



杉板を生かした温かみのある店内は、カウンター席が厨房に沿って設けられ、約9名の収容能力とコンパクトです。



おしながき。
シンプルな3種類の構成ですが、逆にそれが自信の表れとも取れますね。



「塩らーめん 750円」

見るからに上品なビジュアルなれど、間違いなく「美味い!」と確信できる、雰囲気を感じますよ!
一匙スープを掬って口にふくみます。   あっさりとしながらも1本芯の通った和風ダシは、深い味わいと共に鮮烈さを兼ね備え、完全にラーメンの領域を越えています。   またトッピングの叉焼の、ホロホロとした食感と解けでる旨味の絶妙なこと!



スープに合わせた自家製の平打ち麺は、艶やかな舌触りと心地よいコシが楽しめ、これだけクオリティーの高い麺は、そうそうお目に掛かれません!


細部にまで丁寧な拘りを感じ、コッテリ系が多い京ラーメンに、一撃のインパクトを与えているお店といっても、過言ではありません。
是非ともコレは、3バージョンの麺とスープを味わうべきですね!
また来ます!   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事