鳥取市滝山602 「ごきげん倶楽部③」 【900】 《閉店》
鳥取市街地から岩倉・国府町方面へと東進し、稲葉山の山裾の「岩倉・国府町稲葉丘団地」から山道に入り、ひたすら「くねくね道」を道なりに山頂を目指す。 途中「植木村」を通過したら、更に100㍍上った右手にある「青・緑の看板」を目視後、矢印に従い敷地に入り、その突き当りに見えるバンガロー風建物が、おやじの大好きな「ごきげん倶楽部」です。
冬季の間積雪によりお店は休業となっていましたが、3月1日に春の到来と共に、再開されました(おやじはこの日を、首を長くして待ちわびていました)
メニュー表①
再開に伴い新たなメニューも幾つか加わり、それを味わうのが今回の主たる目的なんです。
メニュー表の拡大。
その一つがコチラ「ごきげんサンドウィッチセット ¥980」楽しみ~♪
カウンター上部のボードには「きまぐれパスタ」の新メニューが、掲載されています。
新・「ごきげんサンドウィッチセット ¥980」
自家製のスモークサーモンとロースハム、タマゴの3種類がサンドされた、その名の通りごきげんな一品で、焙煎の効いたスモークサーモンの香り、旨味が凝縮した良い塩梅のロースハムと、素材の旨味が口一杯に広がるセットで言うこと無し!
またカブを丁寧にこしたスープも舌触りが良くGOOD!です。
新・「春キャベツとベーコンのペペロンチーノ ¥860」
タップリと表面を覆い尽くす春キャベツを一口ふくむと、まるで春の訪れを祝福しているかのように、爽やかな旨みが舌の上を踊り心をパッと明るくしてくれました。 更に地物のシイタケ、良い塩梅のベーコンも加わり、お祭り騒ぎのような一品で、一言美味い!
食後に外を散策し、ウサギ小屋を覗いてみると、新しい命を迎えるための巣作りが始まっていました。
今年も季節の折々には訪れる事にしますし、もちろん9月には地域の子どもたちを連れて、イベントを企画しています。
最新の画像もっと見る
最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事