おやじ News! watch-dogs

agio.iichan.chi (京都市・伏見区)

舌を噛みそうになる店名ですが意味はagio=ゆとり、iichan.chi=思い思いに集まれる場所、と言うことでした。

京都府京都市伏見区東大手町754 ユーロモダンビル 2F
 「agio.iichan.chi (アージョ イイチャンチ )」 【1167】 《閉店》



京阪「伏見桃山駅」または近鉄「桃山御陵前駅」を下車し「伏見大手町商店街」を西進する。    そのアーケード街の粗中間地点の右手に見える「不二家」と「モスバーガー」の間の、細い通路を入った2階に在る、隠れ家的イタリアン系カフェレストです。



アーケードに出してあるこのメッセージボードに気づかない限り、完全にスルーしてしまいます。



デザイナーズマンションの様な白で統一された建物の階段を、2階へと上ります。



階段の踊り場にはこの様に、メッセージボードがポイントごとに配置されています。



コチラは写真入りのメッセージボード。  奥まったところに在るため、興味を示してもらうよう配置しているのでしょうね。



若干照明を落とした雰囲気の良い店内は、カウンター席、カップルシート、ソファ席が設けられ約58名の収容能力があります(おやじ一人では完全に場違いです)



メニュー表①
日替りランチは780円ですが週末は対応不可のため、右手の定食類から選びましょうか、、、  定食も700円台が主流と、良心的なお値段設定です。



メニュー表②
コチラはパスタ、丼物、サンドイッチ類で、特に丼は味噌汁、漬物付きで500円と定食屋並みのお値段でビックリです。

さてその中でおやじが本日チョイスしたのは「本日の日替りパスタ ¥850」です(最近パスタを食べていないので、、)



先ずはサラダ。
一言ぼそっと呟く「ウサギじゃないんだから、、」



「ベーコンとキノコのトマトクリームソース」

茹でが若干甘く、アルデンテには後15秒足らなかったね(余計な芯が残っています)
クリーミーなソースはそれ程纏わらず、トマトの酸味も適度に残り、全体的にバランスが取れているだけに、パスタの茹で加減が実に惜しい。  量も適当であり、これで850円は納得です。


雰囲気が良くグループで来ても、カップルでも、それ程気兼ねなく寛げるスペースが取ってあり、且つ良心的な価格帯でクオリティーもそこそこと、若者に焦点をぴったりと当てたコンセプトは流石と言えますね。   まぁおやじはお呼びでないですが、、

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事