京都市下京区東塩小路高倉町8-3 アスティロード京都 1F
「イノダコーヒ 八条口支店」 【1451】

JR京都駅八条口を入った、1階レストラン街の「ASTYロード(おもてなし小路)」内に在る、老舗コーヒー店です。

此処は1,940年創業の、中京区堺町通三条に本店を構えるローカルチェーン店ですが、その本店には作家の谷崎潤一郎や池波正太郎が常連客として通い、また山口百恵主演の映画「古都」にも登場したこともある、京都を代表する珈琲専門店なんです。
因みに末尾に長音符(-)が付かないのが正式名称らしく、なんともユニークな商標といえますね。

店頭のショウウインドウ。
ノスタルジックな昭和の雰囲気が漂っており、なんだかワクワクしてきましたよ。

レジの向いには主力商品のブレンド「アラビアの真珠」他、各種のアルミパックやレギュラー缶が販売されています。

店内はホワイトとブラウンのツーカラーで和みの演出が施され、また客席はトータルで62名の収容能力を誇ります。

メニュー表①
大型店に比べ約倍のお値段設定ですが、その風格からくるものでしょうか、違和感を余り感じません。

メニュー表②
ケーキと一緒にセットをオーダーした方が、お得感がありますよ。

メニュー表③
京名物の「ビーフカツサンド」ももちろんのこと、軽食メニューもしっかりラインナップされています。

メニュー表④
ボリューム満点の「京の朝食」は、本店定番の人気メニューです。

「ロールパンセット 880円」
ブレンドに1プレートのロールパンサンドとサラダが付いた、オールマイティーなセットで、本命の一服は口にふくむと、コクと苦みが同時に押し寄せつつもスッと消え、良質なビーンズであることが窺い知れBerryGood! なにより驚いたのは幾層にも重なったコクの豊かさであり、個人店でもなかなか表現できないその味わいを、いとも簡単に淹れるとは驚愕に値します。

サクッとした食感のエビフライと、それを受け止めるパンとのバランスが非常に取れておりOK! コーヒーとも良く合います!

「イタリアン 860円」
トマトの酸味と円やかさが絶妙に同居するソースと、モチモチとした食感が楽しめる中太麺のコンビネーションは、正に懐かしの昭和の味わいが満載で、クセになる一皿ですよ。
時間に余裕があれば、是非とも本店にまで足を延ばすことをオススメしますが、その一端に触れるだけでも「歴史の重み」を感じることができます。
またアルミパックやレギュラー缶は、お土産としても重宝しますよ。