八頭郡八頭町奥谷196-1 「福神喫茶店②」 【218】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/5c336e7fedf9df89bad00bffc58cbf06.jpg)
旧市街地より国道29号線を経由して郡家、若桜方面へと南下する。 途中若葉台を通過し、八頭郡との境界線を越え、その先の緩やかなカーブを曲がり終えた右手に見える、ベージュ色の平屋が目印の喫茶店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f0/ca3e3052b863b4b27ce7908f6bf34b6c.jpg)
それよりも沿道に立つ、この「UCC」の看板を、目印にした方が良いかもしれませんね(何気にスルーしてしまいますので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/e833c338e7ee3233eb109abce54d9622.jpg)
内装もごく普通の喫茶店のそれであり、フラッと入ってもお決まりの定食か珈琲くらいしか、普通はオーダーしないでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/1fc543fae733f4864005ec1613167909.jpg)
メニュー表①
何処にでもあるラインナップですが、価格は押さえられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/6f3a665565ba5916ae69e9b225e6a3e9.jpg)
メニュー表②
トンカツにカレー、スパと別段代り映えしませんが、よくよく目を凝らしてみると、、、「ジャージャン麺」に「鶏叉焼丼」と、およそ雰囲気に似合わないメニューがありますよ!
そうです此処は、地味さとは裏腹の「鮮烈さ」を感じる中華におやじは惚れ、定期的に足を運ぶ数少ないお店なんです。
過去ログはコチラ→http://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/20120704/archive
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/7e6d7f7ba9d8954e3305b6d464bc7293.jpg)
定番はコレ!「炸醬麺(ジャージャン麺) 750円」
初めて対面した時、そのシンプルな出で立ちの中に潜む輝きに、衝撃を受けましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/e057b9651f752d3a33c6d028520ffd5e.jpg)
表面を覆う甘辛の肉味噌の餡かけには、刻みシイタケやタケノコが入り円やかさが増し、更にトッピングのキュウリが全体に爽やかさを添えておりVerry Good!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/a40ec7f3d2a383e26efb4abac0d652c9.jpg)
ストレートの細麺は餡によく絡み、ズズズ~ッと一気に今回も平らげてしまいました! 美味い!
棟続きには予約専用の個室が設けられており、5名以上で予算2,600円から4,100円の範囲で対応してくれます(飲物別)
パート③ではそのコース料理を、いただくこととしましょう。