京都市下京区美濃町173
「大傳梅梅 (だいでんめいめい)」 【2508】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/d040df3808d2d1590d76411a849e2cf7.jpg)
今から3年前、高瀬川の川面に映る満開の桜を愛でつつ訪れた、中国料理の名店・大傳月軒 (だいでんげっけん)さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/778e4547dffc442010be4d2e625a3cef.jpg)
あの時食べたエビチリの、稲妻はしる⚡美味しさがいつまでも記憶に残り、再び予約を入れると、あろうことか店名が変更になったとのショーゲキ的事実に、目の前が一瞬真っ暗に(笑)💫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/66d34faa938aa580f7ae097d497308e4.jpg)
それでも運営母体は以前と変わらず、今春リニューアルを施した際、新しい船出を祝い一新したのだと知り、ホッと胸をなでおろすおやじ((笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/f8e49f49b677e1798dd43e9d76eea024.jpg)
お馴染みの古い洋館と京町家の連なる独特の雰囲気は健在で、さらにブラッシュアップされ洗練さが増したよう✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/e223237f2c1cf6c7294cd7c74f73476f.jpg)
前回は此の個室で、眼下の桜を眺めながら、ゆっくり食事を楽しみましたねぇ~ ♪
大傳月軒→https://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/20160826/archive
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/98d4a8318363409d650e9cf18dc21757.jpg)
メニュー表①
スタッフの方によると、メニューも大幅に見直したとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/1368aab2949fdad27bb97b30897ae94a.jpg)
メニュー表②
一新したといえ、冒頭を飾るのは鉄板の北京ダック! 🦆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/64acce5e3cb5de039b74c850a1d29c23.jpg)
メニュー表③
イラストを取り入れ、断然見易くなりました ✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/5d196ddd9f22cb995ef46689fc4cacc9.jpg)
メニュー表④
チャンとありましたよ! お目当てのが❣❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/eca61e417a7e661a154d7f392dcf2ed8.jpg)
メニュー表⑤
四川麻婆豆腐も、双璧を成す人気メニューなんですよ❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/3070051178339b5c24399cca6458211e.jpg)
メニュー表⑥
高級食材をふんだんに使った、麺類やご飯も捨てがたい❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/4c80332c2ccadce1e61fa051be3be551.jpg)
「四川よだれ鶏 880円」
今回はあえて単品でのオーダーに切り替え、その先陣を切るのは、古都の夏には欠かせない、ピリ辛仕立てのよだれ鶏で~す💛
脳天貫く刺激に、暑さ吹っ飛ぶ~ ⤴ ⤴ ⚡⚡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/f12c5251ee6720c2e6e3e9acce0f505f.jpg)
「大海老四川チリソース 1,980円」
待ってましたぁ~ 💛💛💛 夢にまで見たチリソースに、ごたいめ~ん❣❣❣ 此処でしか味わうことの出来ない、複雑なコクと辛味を備えた味噌が絶品で、食べ進むうちその痺れが、快感に変るから不思議❣❣ 幸せ~ ♪ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/37/7b519dcb37f62b0301c6212fe7f542e9.jpg)
「上海小籠包 520円」
やはりこちらも欠かせません、安定の小籠包❣ 💛💛💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/2095d4e1bf8574fcfaeaeca7b203a8f0.jpg)
王道の針生姜をチョンとのせ、タレをかけ頬張ると、熱々のスープが口中に広がり、渾然一体の旨味がビュワ~ンと駆け抜けます。 うんまい❣❣ 😋😋😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/a59353388d950286beadf840c2b0bfda.jpg)
「四川麻婆豆腐 980円」
まるでマグマのように沸々と煮えたぎり現れた、ご機嫌な四川麻婆は、花椒の香り程よく軽快で、コクと旨味のバランスも際で取れ、思わずご飯ちょーだい❣❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/185d736560c80f995ed2a71479e2bcb2.jpg)
「蟹肉炒飯 1,800円」
チョイト高いんじゃないと思わないでね、ゆうに2人前はある炒飯で、もちろん炎のコントロール🔥がしっかりできており、ふんわりパラリと、場末とそれとは次元が違います❣
よだれ、エビチリ、麻婆と刺激中心の料理が、身体を活性化させ、ホントよい汗かいてリフレッシュしましたよ。 次回はもう少し間を詰めて、お邪魔したいな。 ご馳走様❣
☆付近のお出かけスポット・祇園四条、錦市場