倉吉市上井町1-9-8
「Soyo’s bakery (ソヨズベーカリー)」 【2821】

JR倉吉駅エキマエ、バスターミナル向かいに、此の2月3日オープンしたばかりの、コーヒーとドーナツと焼き菓子の、テイクアウト専門店です☕🍩🎂

おっとその前に、今年も愛でに伺いましたよ野花豊後(のきょうぶんご)を🌸🌸 いつものように東郷湖を臨む南岸丘陵地の梅園に上り、両腕を大きく回し思いっきり深呼吸すると、仄かに甘い梅の香りが鼻をくすぐり、春の訪れがそこまで来ていることを実感できます。

今春はコロナ禍を考慮し、春の京都は諦め此処のみとしましたが、その甲斐あってか満開のウメを、独り占めすることができましたよ💕

さて話を戻しましょう、ブルーグリーンの壁面とホワイトカウンターのコントラストが、爽やかさ誘うシンプルな店内。

木製のサンプルショウケースも、それにあわせスッキリとしたデザインで、なんかね、このところ中部のお店って、今流行りのトレンドを纏うところがホント多くなりました(鳥取負けてるぞーww)

ラベルシールからピーンときた方はスルドイ👍👍 そうです此処は、おしゃれなカフェレストとして人気を博す「ソヨズカフェ 【2471】」さんの姉妹店になるんですよ。
ソヨズカフェ → https://orange.ap.teacup.com/watch-dogs/4349.html

「ブルーベリースコーン 230円」
お目当てのクリーム入りのマラサダドーナツは既に完売ということで、今回はスコーンのみの紹介となりますのでご勘弁を。

「チョコバナナスコーン 230円」
スタッフの方によると2、3日前にテレビで取り上げられたため一気にヒートアップし、カフェから応援を頼むも追いつかず、朝から行列が絶えなかったそうな(おやじは閉店ギリに訪れました)

「イチゴスコーン 230円」
ブルーベリーとイチゴは、仄かな酸味と甘さ程よい生地のコントラストが絶妙で、チョコバナナはビターなチョコとまったりとしたバナナが大人の装いを纏い、いずれもスイーツ感覚で楽しめます。 美味し~い♪💙💙💙💙
これからのシーズンの、お花見やピクニックのお供にピッタリといえ、大人も子どもも関係なく楽しめるんじゃないかな👍👍👍👍
もちろん次の機会には、本命のドーナツを紹介しますよ🍩🍩🍩