最強4番打者の前後を固める、クリーンナップの一角が登場!
倉吉市新町1-2458 「カフェ&パティスリー ジョンヌ⑦」 【2085】
木々の葉が色づき始め、深まりゆく秋に、物悲しさ覚える、神無月のつごもり。
此の時季のジョンヌさんの主役といえば、琴浦町ナオさんのイチジク! 待ってましたー🎵💕
不動の4番のモンブランと言えども、この時ばかりはイチジクに花を持たせ、チョイ控えめww
一番目立つ、ショウケース上に鎮座する「イチジクのパイ」も、まだホールのままで、セーフ!ww
へぇー🎵 手作りのハーブティーなんて、初めての試みじゃない🎵🍵
「イチジクのタルト 600円」
完全無農薬&自家製肥料によるイチジクは、上品な甘味とやわらかな酸味に秀でつつ、さっくりとしたタルト生地と、キレのある生クリームと相まり、至高の領域まで駆け上がっています。 スゴッ!👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
「イチジクのパイ 350円」
どこを切り取ってもエグミの欠片すら感じず、ピュアな旨味だけが強調され、軽やかなパイ生地も手伝い、一度に3、4枚は軽くイケそう🎵 幸せー💛💛💛💛💛💛💛💛💛
「カキドオシ&スギナのお茶 300円」
ミントとバジルの中間のような、爽やかな香りを放つ、カキドオシの特徴が前面に出たお茶で、特有の漢方薬臭が意外にケーキと合い、目から鱗👌👌👌👌👌👌👌👌 それにしても、田んぼや畑の厄介者を煎じて飲もうなんて、ホント昔の人はチャレンジ精神旺盛ですww
イチジクの次といえば、アレですよ、アレ!🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎 イチジクに負けず劣らずの逸品で、毎年首を長ーくして心待ちにしているんですよ! 楽しみー🎵🎵