おやじ News! watch-dogs

カフェ ジャニュアリー(京都市東山区)

京町家をこよなく愛すオーナーが営む二国の味が楽しめる新鋭カフェ。


京都市東山区福稲柿本町10-6-A
    「カフェ ジャニュアリー (Cafe January)」 【2149】



JR奈良線「東福寺駅」出入口から師団街道に抜ける側道脇南角にひっそりと佇む、この1月28日にオープンしたばかりの、京町家カフェです。



真新しい暖簾を潜り先ず目に留まる、飛び石を敷いた通り庭(ハシリニワ)   その上部には火袋が広がり、行き交う梁の造形に当時の面影が偲ばれます。



ハシリでひときわ存在感を示す”おくどさん”に若いオーナーがひとめ惚れし、此処で開業することを決められたんだとか✨



土間の部分にはテーブル席とカウンター席が配置され、奥に続く座敷も客間として活用されています。



趣のある竿縁天井や欄間、床の間、雪見障子などを、そのまま残してあるところにも、京町家に対する思い入れの深さを感じ取ることができます。



メニュー表①
エスプレッソとハウスブレンドは大阪”one room cafe”さんのものを使用し、シングルコーヒーは広島”MOUNT COFFEE"さんのものと、京都であまり味わえないビーンズをあえて選ばれたそうです。



メニュー表②
”Kスタイルたまごサンド”とは、韓国・南大門市場の名物トーストのことで、日本でいうところのホットサンドにあたります。



メニュー表③
昨年から流行の兆しがある韓国”チーズダッカルビ”も、看板メニューの一つです。



「ブレンド 400円(セットのため▲50円)」

先ず特有の苦味が舌を踊るハード系の一服なれど、後味スッキリと雑味もなく、淹れ手の技量の高さが窺え言うことなし!  美味い❣ 😋😋



「ラムフルーツパウンドケーキ 450円」

ラム漬けしたドライフルーツを散りばめたパウンドケーキで、しっとりとした食感とラム酒の香りがコーヒーと相性バッチリ♪ 


勘の鋭い方なら既にお分かりのことでしょうが、オーナーは韓国の方であり、やっぱり神髄を味わうのなら、Kたまやダッカルビとなるでしょう。  次回ランチでいただくことにします。  ご馳走様!

☆付近のお出かけスポット・東福寺、泉涌寺

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事