ホームページ開設11周年!!
PSY・S解散後、ソロ活動を始めた私を応援して下さってるmuuminが、
このホームページを作成・管理してくれるようになって、この11月で、
11年が経ちました。
なんだか、あっという間の十一年でした。色んなことをやらせて頂きました。
平淡な道ばかりではありませんでしたが、大好きな音楽の為に、笑ったり
泣いたりして歩んで来られたというのは、それ自体が大きな幸せです。
これからも、音楽を通してたくさんの人と繋がって、よい関係が
結べるように、自分も努力しますし、楽しんで努力できるような
大きな人間になりたいです。
このサイトでも、色々なことがありました。嬉しいこと、楽しいこと、
そうではないこと。その度に、私は色々考えさせられました。
今年の夏あたりから、自分の性格や人間的な小ささが原因で、
ブログのコメントを受け付けない形式にさせて頂いていたことも、
いつも心のどこかで気になっていました。
11周年を記念して、ブログのデザインもリニューアルしました。
この節目に、muuminとも話し合い、また以前の様にblogを、みなさんの
コメントを受け付けるスタイルに戻すことにしました。
自分の都合で、コロコロ変わって、ごめんね。
ほんの少しの、ルールを守ってくれない方のせいで、暖かい想いを
たくさん届けて下さるみなさんとのコミュニケーションが取れない
というのは、寂しかったし、自分も辛かったです。
これからも、ルールを守ってくれない人は現れるでしょう。世の中には
色んな人がたくさん生きていますから。
それに、私の音楽や活動内容への感想ではなく、私個人への「攻め」や
「責め」のコメントが届く可能性は当然あります。良かれと思って書いて
下さったことが、私にはあまり嬉しくないこと、という内容もあるかも
しれません。でも、私が強く生きていけば、それも乗り越えられるはずだ、
という想いに、ようやく至ることが出来ました。
願わくば、
また、blogを閉鎖しなくてはならない様な状況にならないことを、
強く強く祈っています。
昔は、自分の歌の能力や情熱を、自分の為だけに使っていましたが、
いつしか、それらの力をたくさんの人と分かち合って初めて、意味のある
ことなのだという想いに変わってきました。その為には、つらいことも
受け止めなくてはと決意し、少しでも良い歌手になる為の努力をして
きました。それと同じ気持ちで、blogも、これからまた、みなさんと相互
コミュニケーションが取れる形式にさせて頂きます。
なんか、固い言い方になっちゃったけど、みんな、ごめんね。
お待たせしました。理解してくださった皆さんの真心、感謝してます。
ありがとう。それから、みんな、もしよければ、これからも、宜しく。
コメントを書き込めないブログだったのに、毎日たくさんの人が、中には
複数回、見てくれました。本当に、ありがとう。
そして、十一年もの間、サイトを管理してくれているmuumin、
本当にありがとう。
2007年11月
【CHAKA】
PSY・S解散後、ソロ活動を始めた私を応援して下さってるmuuminが、
このホームページを作成・管理してくれるようになって、この11月で、
11年が経ちました。
なんだか、あっという間の十一年でした。色んなことをやらせて頂きました。
平淡な道ばかりではありませんでしたが、大好きな音楽の為に、笑ったり
泣いたりして歩んで来られたというのは、それ自体が大きな幸せです。
これからも、音楽を通してたくさんの人と繋がって、よい関係が
結べるように、自分も努力しますし、楽しんで努力できるような
大きな人間になりたいです。
このサイトでも、色々なことがありました。嬉しいこと、楽しいこと、
そうではないこと。その度に、私は色々考えさせられました。
今年の夏あたりから、自分の性格や人間的な小ささが原因で、
ブログのコメントを受け付けない形式にさせて頂いていたことも、
いつも心のどこかで気になっていました。
11周年を記念して、ブログのデザインもリニューアルしました。
この節目に、muuminとも話し合い、また以前の様にblogを、みなさんの
コメントを受け付けるスタイルに戻すことにしました。
自分の都合で、コロコロ変わって、ごめんね。
ほんの少しの、ルールを守ってくれない方のせいで、暖かい想いを
たくさん届けて下さるみなさんとのコミュニケーションが取れない
というのは、寂しかったし、自分も辛かったです。
これからも、ルールを守ってくれない人は現れるでしょう。世の中には
色んな人がたくさん生きていますから。
それに、私の音楽や活動内容への感想ではなく、私個人への「攻め」や
「責め」のコメントが届く可能性は当然あります。良かれと思って書いて
下さったことが、私にはあまり嬉しくないこと、という内容もあるかも
しれません。でも、私が強く生きていけば、それも乗り越えられるはずだ、
という想いに、ようやく至ることが出来ました。
願わくば、
また、blogを閉鎖しなくてはならない様な状況にならないことを、
強く強く祈っています。
昔は、自分の歌の能力や情熱を、自分の為だけに使っていましたが、
いつしか、それらの力をたくさんの人と分かち合って初めて、意味のある
ことなのだという想いに変わってきました。その為には、つらいことも
受け止めなくてはと決意し、少しでも良い歌手になる為の努力をして
きました。それと同じ気持ちで、blogも、これからまた、みなさんと相互
コミュニケーションが取れる形式にさせて頂きます。
なんか、固い言い方になっちゃったけど、みんな、ごめんね。
お待たせしました。理解してくださった皆さんの真心、感謝してます。
ありがとう。それから、みんな、もしよければ、これからも、宜しく。
コメントを書き込めないブログだったのに、毎日たくさんの人が、中には
複数回、見てくれました。本当に、ありがとう。
そして、十一年もの間、サイトを管理してくれているmuumin、
本当にありがとう。
2007年11月
【CHAKA】