ミステリー・ファンです
アガサ・クリスティーの、特にポワロものを読破して以来、
色々読んでるよ
(なぜか好きなクレイグ・ライス、ビル・バリンジャー、
横山秀夫、柴田よしき、小池真理子、宮部みゆき、乃南アサ
などが、好きかな?)
最近は日本のばっか
でも、エド・マクベインの87分署シリーズは
まだ、3分の1も読んでないけどね
これは大好きな警官もののシリーズで
チャーリーズ・エンジェルス、ギャリソンズ・ゴリラ
刑事コロンボ、スタ&ハチ、ジョン&パンチなどを
見ながら育った私としては
なんか、すっごい情景が浮かぶし、無駄なく進む文体で
たまらんシリーズなのです
このシリーズは、設定されている季節に合わせて
読んだ方が感じが出る(ま、大体なんでもそうだろうけど)
だから、また冬物でとまってたから、再開するかな
んで、やっぱり、一回読んじゃったけど
ミステリー黄金期みたいに言われているものを
読みたくなっちゃう季節だなぁ
「ポアロのクリスマス」とか「オリエント急行殺人事件」とかね
んで、写真は、英語の先生のお母様(とても素敵な女性)が
先日ハワイに行かれたお土産として、私にもたくさん
下さいましたので、その一部です
ありがとうございました。
コナコーヒーのパッケージがクリスマス!って感じだから
珈琲入れて、ソファでゆったりと
もう随分昔から何度も読んだミステリーでも
また、読むか・・・
重くて、すぐ膝に限界が来るけど
膝にpippinを乗せてね
(たいていは、シャム、かロシアン・ブルーなどの
スリムなタイプ、だよね、あはは)
あいつ、フェイクファーのカバンみたいにでかい
フェイクじゃなくて、本物の毛皮だけど
座布団猫、こたつ猫、はあるけど
カバン猫か・・・
アガサ・クリスティーの、特にポワロものを読破して以来、
色々読んでるよ
(なぜか好きなクレイグ・ライス、ビル・バリンジャー、
横山秀夫、柴田よしき、小池真理子、宮部みゆき、乃南アサ
などが、好きかな?)
最近は日本のばっか
でも、エド・マクベインの87分署シリーズは
まだ、3分の1も読んでないけどね
これは大好きな警官もののシリーズで
チャーリーズ・エンジェルス、ギャリソンズ・ゴリラ
刑事コロンボ、スタ&ハチ、ジョン&パンチなどを
見ながら育った私としては
なんか、すっごい情景が浮かぶし、無駄なく進む文体で
たまらんシリーズなのです
このシリーズは、設定されている季節に合わせて
読んだ方が感じが出る(ま、大体なんでもそうだろうけど)
だから、また冬物でとまってたから、再開するかな
んで、やっぱり、一回読んじゃったけど
ミステリー黄金期みたいに言われているものを
読みたくなっちゃう季節だなぁ
「ポアロのクリスマス」とか「オリエント急行殺人事件」とかね
んで、写真は、英語の先生のお母様(とても素敵な女性)が
先日ハワイに行かれたお土産として、私にもたくさん
下さいましたので、その一部です
ありがとうございました。
コナコーヒーのパッケージがクリスマス!って感じだから
珈琲入れて、ソファでゆったりと
もう随分昔から何度も読んだミステリーでも
また、読むか・・・
重くて、すぐ膝に限界が来るけど
膝にpippinを乗せてね
(たいていは、シャム、かロシアン・ブルーなどの
スリムなタイプ、だよね、あはは)
あいつ、フェイクファーのカバンみたいにでかい
フェイクじゃなくて、本物の毛皮だけど
座布団猫、こたつ猫、はあるけど
カバン猫か・・・