CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

2 nights in Tokyo

2024年10月20日 04時32分38秒 | live concert
10月17日(木)
吉祥寺Manda-La2にて
「あさくらせいらの世界」出演

あさくらせいらとググると、元作詞家という
表記も目にするが
彼女は作詞家だ、元なんかじゃない

PSY・S時代、2曲、詞を提供してくれて
それで知り合って、仲良くなった
パラシュート・リミットと
トーイホリック

彼女は奇抜な言葉は別に使わない
どぎつい表現もない
ただ「あぁ、本当にそうだよね」と
思うところが多い

いつも、私には垣根のない付き合いを
してくれていて
表裏のない人間性で
私はとても付き合いやすい人
感謝している人

です

そんな彼女の作品を集めて作った
ケ・セラ・セイラというアルバムが2年前に出た
私も一曲歌わせてもらった

その記念ライブを去年のちょうど今頃やり
久々にPSY・Sのトーイホリックも歌った

今回はなんとホッピーとのduoとのことで
楽しみにしていた

音楽を続けていると、何十年ぶりという
感じでもまた共演の機会がある
不安定だし、ボーナスも有給も
なんの保証もないし誤解もされる

ネットの時代
誤情報で一旦つけられてしまったイメージを
完全に払拭することはできないし
ミュージシャンは色々と大変なこともある

でも、また数十年経ってホッピーとまさか
duoで歌えるなんてね。。。
ありがと、ホッピー
機会をくれてありがと、せいら

今回もまた色々段取りありがと
川村恭子さん
みんな、ほんと長い付き合いだね
また、来年や再来年
時々やるからいいイベントなんだよね
また、やろうね
お客様は、また応援して来てくれるかな?
みんな、元気で、また集まろうよ



ナスポンズ、松浦有希ちゃん、
入船陽介くん(東南西北)、あさくらせいら
ホッピー神山、河村恭子さんが写っています

ドラムのゆかりさんは先に帰っちゃったので
左下に編集してくれた写真を
使いました(なんかおもろい)

終了後、夜遅くまでやってる
美味しい中華で食事





この写真以外にもいっぱい食べた
本当に美味しかった
また行きたい

Manda-La2にご来場くださった皆様
ありがとうございました




10月18日

池袋@Absolute Blue
「CHAKAと愉快な仲間たち」

tbなど:佐野聡
gt:小畑和彦、鈴木禎久
b:コモブチキイチロウ

いつの間にかこんな名前になってしまった
メンバー一人一人がリーダーのような
音楽性と演奏の腕と経験と人間力のあるみなさん

以前、仕事仲間が
ジャズやフュージョン系のミュージシャンは
練習をするから、クリエイティブじゃなくなる
と言った人がいて私は呆れたことがあった
その人の演奏力ははっきり言って下手という
レベルだったし

私は思った
「そんなことはめちゃ上手い人が言わないと
 誰も聞いてくれないよ」
でも、めんどくさいので黙っていた
こんな私でも思ったことの全てを言うわけじゃない

でも、やっぱり技術があり
演奏が上手い、と言うことは素晴らしいことだと
本当にそう思う

心にどれだけのものを持っていようが
音楽家なら、それを演奏や歌唱で
実際の音にできなければ
どうしようもないのだから

てなわけで、この4名は
アレンジ力(それも即興的にそれができる)
演奏力、人間性、遊び心
などなど、本当に素晴らしい

前日のManda-La2でも
立ち見のお客様もたくさんで大盛況

この日のAbsolute Blueも予約だけで
満席御礼状態
(今回、立ち見は出してません)

皆様、ありがとうございます
お客様が来てくださること
お客様からいただく拍手は
本当にライブの一部であり
お客様がそのライブの大切な一部を
作ってくださっているのです

2日続けて来てくださった方もいます

私の歌を聴きに来てくださる方
他のメンバーを聴きに来たとしても
私の歌を聴いてくださった方
ありがとうございます

今回の新曲は
It's Like Reaching For The Moon
これ、めっちゃ好きです
もっと上手に歌えるよう頑張ります

この日は友人のお宅に泊めていただきました
色々お話ししたり
食事をご馳走してくださったり
面白いミュージアムに連れてってくださったり
本当にありがとうございました
出不精の私にはとても素敵な時間でした


次の関東エリアライブは
11月
2日:京急富岡・LITA(予約満席状態です)
3日:学芸大学・珈琲美学
4日:日暮里・Bar Porto

頑張ります!!
みなさん、ぜひおいでくださいね






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月9日 | トップ | C&S Lyrics Workshop vol.19... »
最新の画像もっと見る

live concert」カテゴリの最新記事