3月30日
有名になって横柄になる歌手は
歌が好きだったんじゃなくて
チヤホヤされることを目指していたんだと思う
チヤホヤされることや
ただ有名になることを目指すのは悪くないけど
なった結果横柄になるのは違うよね
価値観の相違
あなたの名声や地位は知名度は
あなたにとっては高い価値があるのだろうけど
私にとってはそれほどではないですよ
と言うのが世の中なのだから
嫌われて、その地位を失うよ
また、謙虚とただ腰が引けてるのとも違う
謙虚な歌手とは練習・研究を続ける人
ただ頭を下げてる人じゃない
練習・研究を続けるには
*自分はまだ何も出来ないんだ
*まだ何も知らないんだ
*もっと伸び代があるんだ
と認めなければ出来ない
だから横柄や傲慢になっていくことはない
自分を大きくすることをしないで
ただ頭だけ下げてる人の歌は
前進してないから感動もなくなり
なんとなく澱んでいく
今日は翻訳コンシェルジュのYucony先生
主催の英語スピーチと英語発音コンテスト
でした
先生だけじゃなく参加者も他の人に投票して
優勝を決めるタイプ
私は発音パートだけの審査員
でもスピーチも聞かせてもらった
みなさん素晴らしかった
CHAKAも頑張る
熱心enthusiasticな人と
触れるのは本当に気持ちがいい
英語力に関しては私よりずっとレベル
上だなと思う人も結構いた
その後は私に長年習ってくれてる生徒さんの
歌のレッスン
たとえば、ダイエット
身長が私の様に150cmで体重が100kgある人なら
痩せやすい
痩せるところいっぱいあるから
でも150cmで体重が50kgぐらいの人が
45kgに減量して、それを維持することは
難しい
歌も、だいぶ上手い人がさらに上手くなる
ことは難しいのです
できなかったら怖いから
自分には期待しないという人がいる
私は自分に期待しかしない
上手くいかなくてもがっかりなんかしない
「うわ、こんなに伸び代あるんだ」と
思って喜ぶ
でね、これまでの自分の経験も
また教えてきた生徒さんの経験からも言えるのは
何かを目指してめっちゃ頑張った人は
そのことで素晴らしい結果が出なくても
笑われることはない、よ
それに、もし笑う人がいても
何かをやり抜いた人は、思った様な結果が出なくても
たとえ笑われても動じない自分というものが
できてるからね
もっかいやればいい
次はもっと上手に出来るよ
スポーツの試合でもなんでも最後に勝った人を
勝者というのだから、諦めず再度挑戦すればいい
やりたいことはとことんやってください(犯罪はダメよ)
人生なんてあっという間
今しかできないことというのも、ある
今日はトマトと卵のうどん作りました
これは適当に作ったけどまぁ美味しかった
ごま油でトマトを炒める
水と鶏がらスープ、白だし、
あればシャンタンも入れる
(入れ過ぎると塩辛いので注意)
うどん(冷凍でも生でも)投入
私は無塩うどんを使ってます
最後に卵ぐるぐる
お好みで月見にしてもいいね
水:200cc
鶏がらスープ、シャンタン:小1
(シャンタンない場合は鶏がらスープ小2)
白だし、酒:大1
味見をして物足りない場合は塩で整える
トマトの酸味がなかなか美味しかったです
あれば、長ネギみじん切りも
トマトと一緒に入れるといい
なくてもいい
写真ではそっけなく見えるけど
まぁ美味しかった
もうちょっと研究しよ
有名になって横柄になる歌手は
歌が好きだったんじゃなくて
チヤホヤされることを目指していたんだと思う
チヤホヤされることや
ただ有名になることを目指すのは悪くないけど
なった結果横柄になるのは違うよね
価値観の相違
あなたの名声や地位は知名度は
あなたにとっては高い価値があるのだろうけど
私にとってはそれほどではないですよ
と言うのが世の中なのだから
嫌われて、その地位を失うよ
また、謙虚とただ腰が引けてるのとも違う
謙虚な歌手とは練習・研究を続ける人
ただ頭を下げてる人じゃない
練習・研究を続けるには
*自分はまだ何も出来ないんだ
*まだ何も知らないんだ
*もっと伸び代があるんだ
と認めなければ出来ない
だから横柄や傲慢になっていくことはない
自分を大きくすることをしないで
ただ頭だけ下げてる人の歌は
前進してないから感動もなくなり
なんとなく澱んでいく
今日は翻訳コンシェルジュのYucony先生
主催の英語スピーチと英語発音コンテスト
でした
先生だけじゃなく参加者も他の人に投票して
優勝を決めるタイプ
私は発音パートだけの審査員
でもスピーチも聞かせてもらった
みなさん素晴らしかった
CHAKAも頑張る
熱心enthusiasticな人と
触れるのは本当に気持ちがいい
英語力に関しては私よりずっとレベル
上だなと思う人も結構いた
その後は私に長年習ってくれてる生徒さんの
歌のレッスン
たとえば、ダイエット
身長が私の様に150cmで体重が100kgある人なら
痩せやすい
痩せるところいっぱいあるから
でも150cmで体重が50kgぐらいの人が
45kgに減量して、それを維持することは
難しい
歌も、だいぶ上手い人がさらに上手くなる
ことは難しいのです
できなかったら怖いから
自分には期待しないという人がいる
私は自分に期待しかしない
上手くいかなくてもがっかりなんかしない
「うわ、こんなに伸び代あるんだ」と
思って喜ぶ
でね、これまでの自分の経験も
また教えてきた生徒さんの経験からも言えるのは
何かを目指してめっちゃ頑張った人は
そのことで素晴らしい結果が出なくても
笑われることはない、よ
それに、もし笑う人がいても
何かをやり抜いた人は、思った様な結果が出なくても
たとえ笑われても動じない自分というものが
できてるからね
もっかいやればいい
次はもっと上手に出来るよ
スポーツの試合でもなんでも最後に勝った人を
勝者というのだから、諦めず再度挑戦すればいい
やりたいことはとことんやってください(犯罪はダメよ)
人生なんてあっという間
今しかできないことというのも、ある
今日はトマトと卵のうどん作りました
これは適当に作ったけどまぁ美味しかった
ごま油でトマトを炒める
水と鶏がらスープ、白だし、
あればシャンタンも入れる
(入れ過ぎると塩辛いので注意)
うどん(冷凍でも生でも)投入
私は無塩うどんを使ってます
最後に卵ぐるぐる
お好みで月見にしてもいいね
水:200cc
鶏がらスープ、シャンタン:小1
(シャンタンない場合は鶏がらスープ小2)
白だし、酒:大1
味見をして物足りない場合は塩で整える
トマトの酸味がなかなか美味しかったです
あれば、長ネギみじん切りも
トマトと一緒に入れるといい
なくてもいい
写真ではそっけなく見えるけど
まぁ美味しかった
もうちょっと研究しよ