飲み出したら止まらないよ
舌も出る出る
しかも、ガン見
はぁっ~ おいっしいなぁ~
お水と療法食だけで、よくこんなに大きくなるものだ…
快食快便
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
放っておけば、エンドレス。
お好きな峰子、見つかりましたか~?!
峰子、つづく。
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
淡々、タンタン… 学生時代の英語の教材に使われました Yetiに会う・みたいな冒険物語でした
思い起こせば…
大学の英語は、ラフカディオハーンの不思議物語やタンタン、都都逸までありました
もっとちゃんと勉強したら、もっともっと楽しかったんだろうな…
と、想い出に浸ったところで、今日のジジです
というか、サボり中に撮り溜めたジジです
今日は水野峰子を。
今年の夏は(も?)暑かったので、水野峰子も多発です
朝と帰宅時は必須でした
構える一文字のお口も
舌受け作業中も
べり-、可愛い。
それがジジ
と、親ばか。
朝晩涼しくなりました
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
明け方の地震で起こされた7月最終日
震度1でも目が覚めました
震源地近くの方たちはもっともっと怖かったでしょう…
余震も雨も、早くおさまりますように…
さて、暑かったり豪雨だったりした7月も終わりです
うなぎを食べ、
アナログにさよならし、
そういえば、まだ砂嵐になってから電源入れていないなー
せっかくの花火は雨だったので自宅鑑賞
また来年!
NHKでは、難所で生きるおヤギさまを特集していました
おヤギじじぃ顔負けのふさふさでした
さて、明日から8月
水分補給して、暑い夏を乗り切りましょう!
渋顔水野峰子でさようなら~
明日も暑いかな…
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
夜から雨になりました 少し涼しい駿河の国です
しかし。
日中はとっても暑い毎日
直飲みダイスキなジジです 昼間の水分補給が気になります
帰ったらとりあえず「お水飲む?」
飲みますとも!
お水はフレッシュに限ります!
ま、ハハがいない時はしっかり器の水を飲んでいるんですけどね。
水分補給は大切です
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ