Wendy英語教室

-小さな英語教室から夢は大きくはばたきます-

読み・書き・聞く・話すをバランス良く

2022年09月23日 | 日記

                        

Wendy 英語教室のホームページはこちらへ  教室の案内はこちらでもご覧頂けます





本日は今年の春にスタートした小学2年生クラスのご紹介です

男の子3人、皆やる気いっぱい元気いっぱい


大文字小文字の習得を経て現在では3文字単語からサイトワードへと移行しているところです
今日は3枚の同じ絵を見つけて裏返し、その絵にあう単語を作るゲームでウォーミングアップ
  

単語作りが終わるとI spy game が始まります。講師が英語で単語を描写して、それを当てるゲームです。例えば
”I spy with my little eye something which is small and has six legs" 小さくて6本足があるもの・・と問うと、全部は聞き取れなくても小さくて6本の足=bug (虫)となるわけです。
このゲームを通して、子供達は単語を作る、読む、聞く、推測する力をつけられます




◎この後、ようやく挨拶(月日、曜日、お天気、時刻、教室訓
◎ホームワークチェック(動作や形容詞など基本単語、表現のCDを聞いてクラスで少しずつチェック)
◎ワークブック(書く) ( このクラスはワークブック1 3文字単語やサイトワード 基本文など)
◎前回の復習や新しい表現など と進めて行きます。次から次へのアクティビティ全部は書き切れませんので、最後にワークブックに触れますね


 3文字単語で文字の持つ音を認識した後はよく使われるサイトワードの習得です。この段階の前、他のアクティビティで音声として子供達はこれらの表現を学んでいるので、音と文字が結びついた瞬間、発見、喜びが生まれます。 皆読んだ後「あ~!あれだ!」と声が上がりました 読む練習の後、これらの基本構文を他の単語を使ってお互いに質問し合いました。  この日のホームワークはCDを聴くいつものホームワーク+「これらの文を読んでノートに書く」ホームワークでした

前回の記事にも書きましたが、中学英語が量質ともにかなり高度になっていますので、早い段階から文字の認識が必要になってきます。だからと言ってやみくもに詰め込むやり方は当教室の方針に添いません。学ぶ楽しさを損なわないよう、地道に気長に工夫を重ねて中学英語、高校英語とつなげていきたいと考えております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする