ラスト。。
本当に最後のつるバラ・ピンク CD・DVDケースです
前にもお伝えしていますが
フランスリネンを購入しているお店ではずっとsoldout。。
お友達に少し譲ってもらったりもしたのですが
それも使い切りました
小さなハギレがあるだけなので
パッチして小物が作れるかな?くらいです
でも大好きな柄なので探し続けようと思います^^
アルファベットチャームはまだ縫い付けていないので
お選びいただけます
CD・DVDが12枚収納できます
お時間のあるときにSHOPを覗いてみてくださいね♪
SHOP White Jasmineへは右側ブックマークよりお入りいただけますハンドメイドのある暮らし。
***
おやつ♪
息子が大好きなバタークッキーです
息子が幼稚園の頃はたまに焼いていたのですが
ここ数年なぜかクッキーは焼いてなかったんです
年末に当時メモったレシピを見つけて
ひさ~しぶりに焼いたら
「懐かしい~~♪♪」と息子^^
↑、Afternoon Teaのホーロー角容器・Lサイズなのですが
縦10粒×6列ちょい分♪
大きさも形も揃ってないですけれど・・^^;
一口サイズのクッキーはちょこっとつまめるので
何気にどんどん減っていきます^^
・・私の脂肪はふくらんでゆく!?
最近おやつ作りが続いているのも
クオカで製菓用薄力粉ドルチェ2.5kgを買ったこともあるかな
クオカではパン用の強力粉やバターなど
割引メルマガがきた時に
送料無料になるようママ友みんなで一緒に注文します
そうするとスーパーで買うよりお得に買え
粉類もバターもおいしい!!今日のおやつ
STOF フランスリネン つるバラ・ピンク
今度はグレーのリネンを合わせました
私としてはとても好きな色合わせ♪
手元にある生地は
ピンクのバラの部分だけカットされた抜け殻状態なのに
在庫ありのお店を見つけられず
新たに購入できずにいます。。
以前購入したお店に問い合わせてみようかなぁ。。
*
これ↓。。♪
White Jasmineのイニシャルテープつけてみました!
でもよーーーく見てください
『W.Y』に見えませんか?
封を開けた瞬間
間違えられちゃったのかな!??
と、かなり焦りました^^;
注文の際のメールを確認したら「W.J」
私は間違えてない(ほっ)
もしや、お店の間違い!??
オーダーページのアルファベットを確認したら
『J』が違うではないですか!!
えーー。。楽しみに待っていただけにショックぅ~・・・
が。
オーダーページのお写真3枚目くらいにありました
一部のアルファベットはこのようになります。と説明が^^;
なので
「Y」に見えた『J』はやっぱり『J』でした
私の確認不足ですね
お店に問い合わせる前に気づいてよかったです^^;
いいとこ取りカットで使いきってしまっていたフランスリネンRITA
先日、ミシン部屋で探しものをしていたら
思いがけず、作りかけの斜めがけバックを発見!!
早速ミシン糸をほどいてほどいて。。。♪
フランスリネン RITA・パープルのCD・DVDケースができました^^
RITAの優美なバラを隠してしまわぬよう
右上端にアンティークレースはのせずに仕上げました
アルファベットチャームは先日届いたものです♪
まだ縫い付けていないので
カートでアルファベットをお選びいただけます
裏面もブルーのバラがいくつか入ってお気に入りのカットです
*
お写真はまだないのですが
オーダーのイニシャルテープが届きました♪♪
ブラック地にホワイト文字♪
アンティークレースの上にのせたり。。
ストライプリボンにのせたり。。
素敵なワンポイントに使えそうです
イニシャルは
SHOP名の「White Jasmine」から
『W.J』
早く作品につけてみたくてワクワクです~♪^^
次回記事でご紹介できるよう
お写真撮りますね♪
SHOP White Jasmine へCD・DVDケース3点UPしました♪
SHOPへは右側ブックマークよりお入りいただけます
*
STOF フランスリネン つるバラ・ピンク
やっぱり可愛いですね~♪
アルファベットチャームは「H」がついています
CD・DVDの入れ口は真ん中くらいです
ぜひSHOPを覗いてみてくださいね^^
***
年末に初めて作ったものです
甘酒^^
↓これは薄める前の状態
最近スーパーでも見かける「甘麹」みたいですね
子供の頃から甘酒は大好きです
当時はあったかな甘酒より冷たい甘酒が好きで
学校から帰るとゴクゴク飲んでたのを覚えています^^
香りとあの粒々感がとても美味しくてね♪
そういえば、甘酒ってすごい栄養があるんですってね!
ちょっと調べてみました^^
++
甘酒の主な成分はブドウ糖で他にビタミンB1、B2、B6、アミノ酸にパントテン酸など
人間に必要なほぼ全ての栄養が入っていると言ってもいいぐらいたくさんの栄養素が含まれています
しかもこれらの栄養素は吸収率は90%以上
ビタミン剤やサプリメントなどとは比較にならないほど体への吸収率が抜群なのです
他にも体内の有害な物質を体の外へ出してくれたり
オリゴ糖と食物繊維のパワーで腸内環境も整えてくれるので
肌荒れや便秘など女性の悩みを解決してくれる優れた発酵食品なのです
++
ということでした
夏は夏バテ防止になり、冬は身体を温めてくれるから
一年中良いですね
私は炊飯ジャーの保温機能を使って5時間ちょっとでできました
麹とご飯と水を混ぜ
温度さえ気にしていればよいのでとても簡単♪
明日また麹を買ってきて作ろうかな^^
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです
フランスリネンRITAパープルで可愛いポーチが仕上がりました♪
RITAはぽちゃポーチ制作時に一緒にカットしていたものです
もうポーチや巾着が作れるほどの生地がありません
つるバラピンク同様とても気に入っている柄なので
また購入したいとは思っています
さて、可愛いポーチ2点はしじみポとしじみポ*プチです
しじみポには2種のフランスアンティークレースとイニシャルテープをのせました
とても繊細なレースなので
ミシンでダーっと縫わず
チクチクひと針ずつジミ~にがんばりました^^
でも、その甲斐あって可愛い!!
持ち手が裏表ひっくり返ってますね^^;
しじみポ*プチにはアンティークゴールドのチェーン持ち手がついています
こちらも小ぶりながらもリネンフリルとリボン結びで可愛く仕上げています♪
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています)
SHOP White Jasmineへは右側ブックマークよりお入りいただけます
**
懐かしい花柄・・・♪
イングリッシュガーデンシリーズのダブルガーゼで立体マスクを作りました
委託先のフレーザーホテルさんへは平面マスクを納品していますが
お友達のゆうこさんのところで立体マスクを見かけ
White Jasmineでも立体マスクを作ろう!と思ったのです^^
ゆうこさんにガーゼの厚みとか相談しながら試作し
大人サイズ、ジュニアサイズ、キッズサイズを作りました
SHOPでは大人サイズ各1点のみのご紹介です
お子様サイズ、大人サイズの追加等がありましたら
商品ページお問い合わせよりお知らせください
キッズサイズは花柄の他に可愛いホヌ柄も♪
ゴムの結び目が出ているのは
使いやすいように調整していただいて・・と思いました
立体マスクって平面マスクより大きいというか
お顔が隠れる面積が広いですよね!
息子は小4で大きいので
キッズサイズのゴムの長さの参考にはまったくならず。。^^;
なので結び目を出しておきました
***
12月もあと少しですが
大掃除や年賀状は順調にこなしていますか?
私はまだ手つかずです・・^^;
大掃除は息子に手伝ってもらえるわ~♪
なんて思っています^^
先日、雪がどっさり積もったときにも
雪かきを随分がんばってくれました^^
小4にもなると力も体力もありますね♪
フランスリネンRITAのぽちゃポーチ Lサイズです♪
14cm口金を使用しています
カラーリネンの側は
Mサイズ、Sサイズと少し変えています
サイズ比較の参考に並べてみました^^
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています)
ぽちゃポーチはリバティでも作り始めています♪
秋になると使いたくなるあの柄で^^
***
今日はきれいな青空です
でも風が強くて洗濯物が飛ばされそう^^;
いいお天気だと家事もミシンも捗ります♪
*
昨日の夕方
息子のスイミングだったので帰宅が遅く
ご飯を食べてから宿題を始めた息子
「嵐が聴きたい♪」
昨日フラゲした大好きな嵐のCD
『LOVE』♡
我が家にはCDプレーヤーがないので
英語の宿題CDはPCで聴いてます^^;
その何とも軽い音のPCで
嵐のCDをかけてあげました
鼻歌歌いながらやってるなぁ・・と思っていたら
いつもにはあり得ない短時間で終わっていました!
息子。。。「集中できる~~♪♪」
ホント!?
。。^^;
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです♪
snowwingさんの『ぽちゃポーチ』を作りました
フランスリネンRITAで♪
ふくふくポーチに似て見えますね^^
ぽちゃポーチは3サイズ展開で作っています
Mサイズ・14cmバネ口金使用です
スイス アンティークモノグラムTRIANON「S」から
スワロのガラスパール クリームローズライトがゆらキラリします♪
リネンフリルには細幅のストライプサテンリボンをのせました
RITAパープルはバラの出方を大事にカットしています
*
Sサイズ・12cmバネ口金使用です
モノグラムは「A」
Sサイズはカラーリネンの面積が小さいのでシンプルに・・・シンプルすぎ!?
スワロのガラスパールをつけてもいいかな?^^
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています)
ぽちゃポーチ、マチがけっこうあるので
(横からのお写真があればよかったですね^^;)
いろいろと使えそうです♪
次回はLサイズをご紹介します♪
***
毎日気温が低いので雨降りだとなお寒いですね
今日は青空が見えたので洗濯物を外へ干せました
暖房をつける前のこの時期は
洗濯物が乾かなくて困りますね
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです♪
またお久しぶりな更新になってしまいました。。。^^;
学校が始まったら自分時間が増える♪
なんて思っていただけれど
スイミング送迎が始まったこともあり
何だかバタバタな毎日。。。
まぁ
時間を作るのがヘタなのかもしれませんね。私^^;
こちらでご紹介する前にSHOPへUPした
フランスリネン つるバラ・ピンクカードケース♪
SHOPで残っている1点
私としては一番お気に入りな1点
をご紹介します
・・・そうです!
私的に「これいい~~♪♪」と思ったカードケースが残ってます^^
ボートポーチのときもそうでしたが
つるバラピンク×グレー
大人可愛い色合わせが気に入っています♪
完成前のお写真ですが
ここでもう「よい感じ~~♪」とにんまりしてました^^
グレーのリネンには
アンティークチュールレースとイニシャルテープをのせました
カードポケットは10あります
SHOP White Jasmineへは右側ブックマークよりお入りいただけます
よろしかったら覗いてみてくださいね♪
***
お次は、うれしいいただきものご紹介です
お友達のゆきさんから♪
お礼のお礼をしたらそのお礼に・・・って感じで^^
タティングレースの可愛いカゴのようなプチバックと
モチーフとタッセル☆
私のお誕生日頃に送ってくれたので
おめでとうメッセージつきでなおうれしかったです♪
とにかくびっくりしたのが
淡いオレンジのようなやさしい色のバック
持ち手のところもバック本体とつながってるのです
作っているところを見てみたい!^^
結い目のきれいなこと♪
よく見るとわかる小さな目一つ一つを結って作られているのですが
大変そう過ぎて気が遠くなりそう・・・
それをこんなにもきれいに仕上げちゃうゆきさんてすごいです!
↑の3点集合写真では
バックの中にホワイトリネンで作ったサシェが入っています
初めリバティでサシェを作ろうと思ったのだけれど
淡いがきれいに見えるホワイトリネンにしました
そしておいいしいものはこちら♪
syuu*いわく「高級なお茶とすりごま」^^
私、ごま好きなんです^^
お味噌汁やスープにすりごま入れるのはほぼ毎日
いつも買い置きしていて
ごまの在庫が切れてることはない気がします
で、けっこう飲んでしまったこのお茶!
緑色のきれいな色でまろやかなおいしいお茶です
飲みやすくてsyuu*も毎朝食後に飲んで学校へ^^
お友達の住む町のおいしいものをいただけるって
とってもうれしいですね
自分では見つけられない味に出会える♪
私も会津のおいしいものをお友達にも食べて欲しくて
最近は「いも床」や「業務用喜多方らーめん」を送っています
ご希望があればSHOPのお客様へもおつかい頼まれて送りますよ~って言いたいくらい^^
ま、サービスとは言えずお代金はお預かりするしかないのですが^^;
ゆきさん、素敵な作品とおいしいものをありがとう♪
ゆきさんはフランスリネン RITA・パープルのグラニーバックを
素敵にご紹介してくださっています
ぜひ覗いてみてください♪
こちらから。。。ねことMilk-Tea
・・・!?
スミマセン!!
なぜかリンクが貼れないので
ゆきさんブログの3月16日記事です^^;
次回もうれしいいただきものをご紹介します♪
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです♪
snowwingさんのボートポーチ2個目は
フランスリネン つるバラ・ピンクで
マチのカラーリネンをグレーにしました
リネンのフリルにのせたストライプのリボンもブラックに♪
アンティークモノグラム TRIANON『M』
マチのカラーリネンのお色、モノグラムのアルファベット、内布のお色
3点をお選びいただける受注制作のポーチと
合わせて3点SHOPへUPいたしました
SHOP White Jasmineへは右側ブックマークよりお入りいただけます
ボートポーチを作れるつるバラピンクの生地はもうないので
カット済みのものを作ります
その前に受注制作分のポーチを作りますよ♪
完成品2点とは違う色合わせでご注文いただきましたので
仕上がりましたらご紹介しますね^^
***
先週の金曜日にヨガのお教室に行ってきました♪
1時間半身体を動かしっぱなしってことがしばら~くなかったのですが
できるもんですね!
初めの頃少々息切れがしたけれど^^;
ヨガってゆるやかな音楽の流れる中
ゆっくりとした動きなのかと思ってたのですが
けっこう動きが早かったです
脚がぷるぷるするポーズもあったから
「明日は筋肉痛かなぁ・・・」と思いながらやってたけれど
筋肉痛にはなりませんでしたよ?
続けることが大事だと思うのでしばらく通ってみようと思います
そしてお家でもちょっとしたときにできるように
動きを覚えたいなぁ
ママ友に連れて行ってもらったので
ママ友との時間も楽しかったし♪
健康と若返りを求めるお年頃なんです・・^^
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです
snowwingさんのボートポーチ
まずは20cmファスナータイプをつくりました
当然のように作りやすいです^^
マチが6cmでけっこういろいろ入りそう♪
フランスリネン つるバラ・ピンク
ピンクのバラに合わせて
イングリーッシュローズのフリルをのせました
裏面にはモノグラム TRIANON「T」
内布には薄手の接着キルト芯を貼り使いやすく♪
大きさの比較にならないかな!?^^;
フレッシュセンツより大きいです
ふくふくポーチより大容量
私が作るものの中では大きい方かも^^
*
先日こっそり!?UPしたフランスリネンのグラニーバック
たくさんのお客様より再販のお問い合わせをいただいたのですが
生地在庫がなくお作りすることができません。。
それも
↑このボートポーチいくつか作ろうと生地をカット済みだったものですから・・^^;
バックもポーチも好きな柄のところをメインにカットしているので
かなり無駄な使い方をしています^^;
お問い合わせくださったみなさま
せっかくお気に入りくださいましたのにごめんなさいm(__)m
カット済みのフランスリネンの小物をいくつか作っていこうと思います♪
***
今日はね
初めての『ヨガ』のお教室に行ってきます♪
持病はあっても
最近体力もついてきて調子のよい私^^
もっと健康になるように
痩せるように♪
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです♪