メドウのカードケースを作りました
小物に仕立てたのは初めてかもしれません
可愛すぎなく可愛い^^
カラーリネンはピスタチオ
(SHOPのカラーリネン在庫はありません)
カードポケットは10ポケット
カードの厚さにもよりますが1ポケットに2枚入ります
私は診察券用とお店のポイントカード用と二つ使っています
どちらも普段は持ち歩かず
必要なときにお財布に入れています
よく使うものはお財布に入っていますが
必要最低限なのでお財布はいつもスッキリ♪
リバティプリントが好き♪
***
日曜日は息子の学園バザーでした
役員さんのお仕事もこれで一区切りです
ほっとしています^^
前日寝るのが遅くなり睡眠4時間半と私にはありえない状態で
朝7時前に家を出て指定駐車場に車を置き
普段歩かない私が学校まで20分(も!!)歩き
小学校校舎にある販売の教室へ行き荷物を置いて
中高家庭科室へ行きカレーの野菜切りのお手伝いをし
玉ねぎに負けて目が痛くなりつつお手伝い完了し
販売の教室に戻り。。。
と、万歩計つけとけばよかったな・・と思ったくらい歩きました^^;
9時40分からのオープニングセレモニー前に・・・と
他の販売コーナーをちらっと見てきました
クッキー2袋と香りの良さそうなハンドソープ
学園創立80周年記念の校章入りボールペンを買ってきました♪
10時の販売開始後はずーっと立ちっぱなしだったので
脚がパンパン!^^;
お昼休憩がとれて椅子に座ったら
脚が重い。。。
普段立ち仕事の人はこんなに大変なんだなぁ・・・なんて思いながら
バザーに来ていたママ友と一緒にご飯を食べました
午後は2時まで販売しほぼ売り切れ
私は販売副責任者なので
山のようにある小銭を数えながら売上金額の集計をし
責任者のママさんに渡してお仕事完了でした
帰りもパンパンの脚で20分歩かなくてはならないところ
仲良しのママ友が迎えに来てくれ
指定駐車場まで送ってくれました
もぉ~・・なんと優しい!
ありがたいったらなかったです
帰ってからは
朝できなかった洗濯を2回まわし
少しの時間でも・・とベランダに干し
息子に足の裏を踏んでもらったり
ふくらはぎをたたいてもらったりしながら昼寝(夕寝?)をしました
夜は気になっていたお仕事のメールをしたら
致命的な間違いをしてしまい・・・;_;
落ち込みながら早々に寝ました
即、熟睡!!!
今朝、まだ脚が重かったので
ぼ~っとしながら超音波マッサージをしました
そしたら久々の感動です!
むくみも取れ少々細くなり、昨日の脚がうそのように軽くなり
今日は軽快に家事とミシンをしていました♪
やっぱり私は超音波マッサージ
手放せません^^♪
役員さんのお手伝いは
3学期の幼小カレーの日のカレー作りまでなく
息子のラグビーの大会等も終わったので
やっとミシン生活が取り戻せそうです~~♪♪
先日、姉が委託先のフレーザーホテルさんを覗いてくれたら
夏のお客様に小物をたくさんお買い上げいただいたようで
随分少なくなっていたよとのことでした
中でも印鑑ケースはなくなってしまっていたようで
慌てて資材を注文しました
フレーザーホテルさんへの納品用小物も
SHOP用の新作小物も。。。
いろいろ作りたいなと思っています♪
まずは一つ、一つ
ですね^^