~ お友達のSHOP情報 ~
お友達のyu*yuさんSHOP、27日(金)22時OPENです!
yu*yuさんのオリジナル作品がたくさんです♪
ぜひ覗いてみてね^^
*
またお久しぶりの更新です...^^;
仕上がったのは、しじみ巾着♪
「八重の桜」でもたくさん登場した『会津木綿』で^^
しばらくリバティやフランスリネンで小物作りをしていた私が会津木綿を手にしたのは
お友達へプレゼントする巾着作りのためでした
会津木綿は手芸屋さんではなく
主に会津のお土産やさんに並んでいること多いのですが
一店舗にたくさんは置かれておらず・・・
気に入った会津木綿を見つけるまで
会津に住んでいるからこそ行ったことのないお土産やさんをあちこち覗いたり・・
それはそれで観光客気分で楽しかったです^^
今回はリバティを合わせて作っています
あ、この柄の会津木綿がドラマで登場したわけではないですよ^^;
カラーリネンと合わせるときのように
モノグラムはつけずに
いつもは控えめに中布につけているSHOPタグを
外布のワンポイントにつけました♪
こちらは同じ縦縞だけれど色合いが少し違います
(会津木綿だからやっぱりストライプではなく「縦縞」と言っておこう^^)
口布のリネンベージュとも相性がいいです♪
ほら、並べると縦縞加減の違いがよくわかるでしょ^^
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています)
しじみ巾着は両面、会津木綿っていうのもやっぱり作りたいなぁ。。
SHOPではセミオーダーで並べようかなと思っています
両面会津木綿or片面リバティ
それにセミオーダーならお好きなモノグラムを会津木綿にのせるのもアリかなと♪
うん。私用なら会津木綿にモノグラムをのせたい^^
会津木綿の小物は
委託先のフレーザーホテルさんにも納品したいなと思っているので
他のアイテムもいくつか作ろうと思っています♪
トラコミュ リバティプリントが好き♪
*
9月もあと少しですね
朝晩は肌寒いのでやっぱり秋なんだなぁ・・と。。
SHOPに、暖かなボアのハギレをセール価格でUPしました
ブランケット、バック、小物、ベスト、ネックウォーマー等
いろんなアイテムに使えます♪
商品はプチプラなのですが
厚みのあるボア・・・
送料のお安いメール便では送れません。。^^;
ブログをご覧くださり、↓のランキングバナーをおしてくださった方には
「送料半額負担」させていただきます♪
カート備考欄で「2つおしてきたよ~」とお知らせください^^
SHOP White Jasmineへは右側ブックマークよりお入りいただけます
*
柿の種は「梅味」がお気に入りです
でも先日スーパーで見つけたこちら♪
「柚子こしょう」
美味~~♪
よく思うのだけれど
みなさんの近所のスーパーでも「亀田の柿の種」売っていますか?
亀田製菓は新潟県にあるから
新潟近辺~関東くらいまでは売ってるのかなぁ~?と思ったり・・
もちろん日本全国でしょう!と思ったり・・
^^*
ブログランキングに参加しています
ランキングバナーをおしていただけるとうれしいです♪
お久しぶりです^^*
会津木綿とリバティ、とっても合いますね♪
リバティもこんな柄があるなんて!
似たような色の配色なので、本当にピッタリですね^^
ひさびさにyuki*さんのしじみちゃん見れて嬉しいです♪
私は最近は、すっかりニットばっかです・・^^*
それから、柿の種~、こっちにもフツーに売ってますよ^^
期間限定の味のってなかなかおいしいの多いですよね^^
和と洋の融合だけど違和感ないね
リバティの飴玉みたいな水玉も可愛い
セミオーダー企画いい!!(≧▽≦)楽しみ
柿の種普通verは売ってる
梅味は名古屋の友達にもらったことあるよ
でも期間限定は近所では見かけないな~
キットカットもあんまり期間限定見なくって
yuki*さんとこで見ておいしそう~って思ってるの
いいよね!
巾着、私もあれどこで買ったのかな、持ってるよ
こっちだと亀田縞が今お気に入り~
柿の種
黒胡椒が好きだよ
近所のスーパーにあるある(笑)
柿の種、ばかうけ、ハッピーターンとサラダホープは定番商品だよ
*nao*さん
会津木綿とリバティの色合いがぴったりでうれしくなってしまいました^^
柄×柄だけれど一面ずつなのでスッキリ合わせられました~♪
nao*さんのニットお洋服はホントすごい!
しばらく~く世界に一つだけの洋服を着せてあげられるね☆
そう。大きくなって母のハンドメイドをいやがるまで^^
柿の種、売ってるんだね~^^
やっぱりそうだよね。
期間限定、確かにおいしいの多いと思う!
購買意欲もそそられるし^^
*ゆきさん
リバティ、ほんと飴玉みたいかも~^^
花柄とはまた違った可愛さだよね!
SHOPのセミオーダー、楽しみにしてもらえていうれしいわ♪
ゆきさんちのほうでは柿の種の期間限定を見かけることは少ないのね~。
キットカットにはまった時期は期間限定味やご当地限定味に大騒ぎしてたよね^^
柿の種の期間限定味、新潟にもある大き目のショッピングセンターで見つけたの。
何かの機会に^^♪
*ゆうこさん
会津木綿の巾着持ってるんだぁ♪
若かりし頃に会津に遊びに来た時に買ったとか?^^
そちらにも木綿があるんだね!
どんなだろ~?検索してみようかな^^
柿の種、ゆうこさんちのスーパーでは販売面積広いんでない?ってくらい売ってそう^^
わさび、カレー、黒胡椒、ゆず、あと何かあったかな~?
もっと変わったフレーバーのがあったら教えてね~♪
ばかうけもいろんな味があるよね!
ハッピーターンもサラダホープもおいしい!
柿の種ゆず味はア○タで買ったの^^