syuu*の幼稚園のバザーの作り物
早く作らなきゃと思いつつ・・・
・・・やっととりかかりました
何がいいかしらと考えたあげく
子供がおこづかいで買えるものにしました
園につけて行けるように
黒の小さなギンガムとネイビーのギンガム
(紺・茶・黒の髪どめがOKなお色のようなので)
パープルとブラウンはお休みの日に
あとはかわいいシュシュを4個
ポケットティッシュカバーはダブルガーゼとレース生地で
小物10個と350mlペットボトルケース
ペットケースは以前にご紹介のものです
納品用のはずだったのですが
縫い目がちょっと曲がってたので納品しなかったのです
忙しくて手直しをする気力もわかず・・・
バザーならこれくらいOKかなと
だしちゃいます
バザーは9月末でまだまだですが
今年のバザーを見て楽しんで
来年作るものを考えておこうと思います(気がはやっ)
syuu*が愛車を磨いています
今年の春
三輪車を卒業し
補助車付き自転車に
いっちょまえな磨き姿です
こちらは
SHOP用か納品用かまだ決めてないのですが・・
ローズ柄ではなくYUWAの初代シャビー小花柄で
スナップボタンを
アンティークゴールドではなく
シルバーにしてみたら
また違う雰囲気でいいかもでした
金曜日
フレーザーホテルさんへ納品に行ってきました
なんと
オーナーさんから姉のところに電話があり
お品が減ったから持ってきて
と・・・
行ってみたら
くるみぼたんのヘアゴムが随分なくなっていて
小学生くらいのかわいい女の子がママと選んで買ってくれたのかしら
なんて想像しながら棚卸しのような作業もしてきました
それから
キッズポシェットも
子供らしくかわいくできたなぁ・・なんて思ってたので
なくなってることに気づいたときは
これまたうれしかったです
ペットケースも人気で
バネポーチやケーポやリネンマフラーetc・・・
なんだか感激でひとりごとぶつぶつ言いながら
新しいお品も並べてきました
今度は秋らしさのあるお品を納品できるよう
いろいろ考えようと思います
syuu*は明日
園の『おいも掘り』
楽しみ楽しみ
夏休みが終わって
本格的な一週間の始まりって感じです
シャキンっとがんばりましょうね
リネン&コットンハンドメイド雑貨shop White Jasmine
まだ品薄状態ですが・・よろしかったら
ブログランキングに参加してます
どうかポチっと、おうえんの一票お願いします
こちらもブログアクセスランキングに一票を
気軽にコメントくださいね
我が家も今日から新学期が始まります
夏休み・・・長かったぁ~~~。
自分の生活ペースも、徐々にいつものペースに戻さなくちゃと思っています。
秋はバザーの季節ですネ。
私も去年はティッシュケースを出品しました。
今年はどうしようかな??
編み編みコースターでも作ってみようかな??
ショップも委託先も売れ行き絶好調ですネ
嬉しいですよネ~~~~
制作意欲が湧いてきますネ。
私も頑張らなくちゃ
もたもた私がしているうちにたくさんいろんな物が出来上がってる。パワー少しわけてほしいわ^^
バザー用の作品、これ小さい子には、たまらないよ~^^
あっちこっち大変そうだけど、
そう感じないのは、yuki*ちゃんの性格のよさが出てるんだね^^
フレーザーホテルさんでは、実物を見ていただけるから、たくさんの方に気に入っていただけるんでしょうね
わかったときに、もこまーちさんのようにママがすごくうれしい気持ちになったことで赤ちゃんも幸せ感じてるわよ。きっと
昨日からちょうどベビースタイを作ってました。火曜日にお写真をこちらでご紹介します。よかったら見てね
SHOP用・フレーザーホテルさん用・今回はバザー用・・・と、見てくださる方を想像しながら作るのってホント楽しいです
今日から週に2~3日のパートのおばちゃんデビューしたので、お品作りもペースダウンしそうです