goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

ヒヨドリのひなが誕生

巣作りを確認してから20日、巣が完成してから17日たった。
産卵日は確認していないが2週間は経過したかもしれない。
そろそろひながかえってもよい頃と心配していた。
今朝は、いつも通りの姿勢で親鳥は卵を温めていた。
8時過ぎの巣を見に行くと、親鳥は巣を離れていた。

急いでスマホを挿入して中を観察したらひなが確認できた。
素早く撮影することが至上命題であり、ピンボケ写真となってしまった。



割れた卵は2個分だろうか?
ひなが4羽いるように見える。

この2週間、本の一時を巣を離れることがあっても、それ以外の長い間、同じような姿勢で卵を温めていた。そのけなげな姿に感動したものである。

とにかくひなが孵ってよかった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事