今日の晩ご飯は、お茶漬けとした。
家族旅行から帰ってきた兄夫婦のお土産のお菓子を夕方食べたら、おなかが一杯になってしまったこと。これから姉からもらった最中と家内からもらった一口羊羹を食べることにしており、このくらいにしておかないと、食べ過ぎになる。
現役の時代は、時々このような食事をしていた。
晩ご飯後の体組成体重計の値
体重58.9kg 体脂肪率13.2% 内臓脂肪レベル 7
基礎代謝 1379cal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 58歳 BMI 21.1
体力年齢 68歳
この時間になると体調は良い。今日は珍しく昼寝をしなかった。その分、早く寝た方が良いだろう。
この時期、晩ご飯の調理をしないとどれだけガスの節約になるかも、明日の朝チェックできる。ここの所、ガス代の節約のため、風呂に入るのをやめている。寒い時期にシャワーで済ますには、コツがいる。第一に、気温が下がる前の夕方にシャワーを浴びること。
次に、シャワーを浴びる前に少し運動をして体温を上げておくこと。いつまで続けられるかわからないが、エアバイクを漕いで、上着を脱ぎたくなるまで体温を上げてからシャワーを浴びている。
その後、いかに手際よく体を拭いて乾かすかに係る。体を拭く時間の10秒の違いで、体は相当に冷えてしまう。蒸発熱の潜熱がいかに大きいかを体感できる時間だ。
お湯が温まるまでの水は、トイレに流す水としてバケツに確保し、水が温まるまでに出した時間を感覚で測り、シャワーを浴びながらその時間分を見越して、先に湯沸かし器の電源を切る。
そして、シャワーを浴びながら温められたお湯が冷える直前まで使い切るようにする。これで、洗面器2杯分ぐらいのお湯でシャワーを澄ますことができる。
ただ、お湯を切るタイミングを間違えると、体が冷えてしまうので、お湯を切るタイミングは大切である。これが、この時期の精一杯のガス代節約法である。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事