時々眺める富士山

西王母の花が一気に増えた

西王母の花が一気に増えていた。
膨らんでいた蕾が一気に開花したのだろう。
ただ、場所が離れたところでパラパラ咲いているので、撮影しても映えない。
今日は曇り空で暗く、絞り込めないので、離れたところの花にピンとが合わない。
明日咲きそうな蕾も所々にある。
ピラカンサの実はここまで赤くなった。
この赤さだと、野鳥は食べない。
千両の実も
ハナミズキ(チェロキー)の紅葉
あまりきれいな色ではない。後ろは杏子の黄葉。左側は花梨の緑。右後ろはライラック。これが落葉するのはだいぶ先だ。
つわぶきの花弁が伸び始めた。開花まであと少し。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事