![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/5f9345860c6bd76d526cc9168d2332e2.jpg)
2週目の日帰り東京、運よく窓側の席を確保し、東北地方は青森と福島で地上を確認、今週も関東の空は晴れている模様。
いよいよ2週目の関東の空、今回は2週とも飛行機の席も天気の具合もそこそこラッキーだと思います。
と言うことで早速、識別可能であろうゴルフ場発見!
奥に広がる街は、栃木県大田原市と那須塩原市。手前のゴルフ場は那珂川町の 馬頭GC(左)、と うぐいすの森GC(右)であります。ここも写真を拡大してみると奥にゴルフ場がいっぱいありますね。
那須塩原は私が東京勤務の時に遊びに行く計画を立てたのですが、結局行けなかった場所で、とても行ってみたい観光地なのであります。
なんて考えていたら・・・地上に良さげなものが見えてきました。
サーキーット!! で、・・・これも調べてみると 栃木県の ツインリンクもてぎ !!
フォーミュラーカーのレースなど行われている日本有数のサーキットであります。
そして、すぐ近くにもう一つ・・??
ここもサーキット??
とこれも調べると、 UDトラックス茂木試験場 と出ていました。なんとなくツインリンクに比べ静かなイメージも納得(笑)
トラックスとついているからには トラックの走行試験場なのだろうとは思いましたが、この UDトラックスと言うのは元の「日産ディーゼル」が社名変更した会社で、今は世界最大の大型トラックメーカー、ボルボ傘下の外資系メーカーだそうです。
奥に見えるゴルフ場は 「東ノ宮CC」
さらに5分ほど・・
場所を特定しやすいベンチマーク・・・湖が見えてきました。
茨城県龍ケ崎市牛久沼(うしくぬま)
さらに・・・・
右に利根川・・・ これより左が千葉県我孫子市 そして真ん中に見えるのが 手賀沼・・・
先週と同じように、千葉のゴルフ場銀座を過ぎ、東京湾が見えるようになって・・・
千葉港の向こうに東京の大ビル群、そしてはるかに富士山・・・・ もうちょっとはっきり写ればいいのだけれど・・・まあ・・東京の空なのでこんなもんですかねぇ(笑)
飛行機はさらに南下し・・
千葉港 JFEスチール東日本製鉄所
市原市の石油コンビナート群・・・
ちょっと陸に入って、旋回
ここを特定するのが結構大変だったのですが・・・
右側が君津市、左が木更津市。 間の川が 小櫃川(おびつがわ)・・・この漢字もなかなか読めませんでした(笑)
東京湾の真ん中に出て・・
アクアライン「海ほたる」・・
で、羽田に着陸・・・・
滑走路を走っている中、スカイツリーが見えました。
駐機場へ・・・普段見ない 沖縄ローカルの飛行機会社??
さあ、今日は飯を食う前に本社に行かなくちゃ~・・・・!!!
ところで、・・・帰りの飛行機 どうなるかなぁ ちゃんと飛ぶのかなぁ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます