3月11日
サークルのメンバーがソロの演奏をして、お互いに聴き合う交流会がありました。
先生とメンバーのみなさん、聴きに来てくださったお客様から
メッセージカードをいただき、とても励みになりました。
川越サークルからも駆けつけていただき、ありがとうございました。
最後に、先生から一人ひとりにアドバイスをしていただいたので、
全体的なアドバイスを書いておきます。
一人ひとりイメージをもっていたことは、とてもよかった。
練習のときの方がよかった人も多かったが、それは仕方がない。
そういう練習をたくさんするといい。
第一に、椅子の高さを確認しておくこと。
(先生は、46センチ)
足の長さも関係あるかも…
楽器が安定するように。
自宅で練習をしていると、大きな音が出さないようにするために、
どうしてもベローを大きく開けないことが多いと思うので、
思い切って広げられる場所で、ベローを大きく使うようになると、音ももっと出るんじゃないか。
あとは、膝を使うこと。
アコーディオンは自分の音を聴くことが難しいので、少し工夫するとよい。
みんな練習時間をとるのも大変だと思うけれど、よくがんばりました。
「ブログを見て…」
と、聴きに来てくださった方からも感想をお聞きすることができ、
とても嬉しくなりました。
そして…水曜日には練習会場に登場!!
「お~っ!びっくり☆ありがとう。」
お二人とも若い方で、平均年齢を一気に引き下げてくれました。
一緒に練習していくのが楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。
ウインドバスカーズメンバーは、様々な方が集まっています。
アコーディオンって、どんな楽器?
と思っていらっしゃる方も、ぜひ一度、練習をのぞきに来てください。
お待ちしております。
3月18日から、水曜日の練習は与野本町コミュニティーセンターに戻りました。
早いメンバーは午後6時には来て、9時ごろまで練習をしています。
コミュニティーセンターには駐車場もあります。
センター前駐車場が満車のときは、北側にも駐車場がありますので、
一度道路に出て向かって右側に回ってください。
センターに入ったらホワイトボードで会場を確認することができます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます