
修了演奏会のお知らせ
日時 9月9日(土曜日) PM 2:00~3:15
場所 さいたま市コミュニティーセンター 多目的ホール
埼京線 与野本町駅から徒歩4分ほど
駅の西口から右に歩き、信号を渡って左側にあります。
演奏曲目 研究生の独奏(曲目未定)
合奏 (さくらんぼの実るころ)
アンサンブル(煙が目にしみる)
ほか
参加協力費 大人500円 こども200円

土曜日の午後、どうぞおいでくださいませ。
研究生の方々の演奏を温かな気持で聴いていただけると嬉しいです。
写真は研究生の練習風景です。楽しそうでしょ☆
日時 9月9日(土曜日) PM 2:00~3:15
場所 さいたま市コミュニティーセンター 多目的ホール
埼京線 与野本町駅から徒歩4分ほど
駅の西口から右に歩き、信号を渡って左側にあります。
演奏曲目 研究生の独奏(曲目未定)
合奏 (さくらんぼの実るころ)
アンサンブル(煙が目にしみる)
ほか
参加協力費 大人500円 こども200円












土曜日の午後、どうぞおいでくださいませ。
研究生の方々の演奏を温かな気持で聴いていただけると嬉しいです。
写真は研究生の練習風景です。楽しそうでしょ☆
お疲れさまでした。たくさんの方の参加があり、充実した合宿になったようですね。
これも実行委員のみなさんの行き届いた準備やサービスのおかげではないでしょうか?
予算面でも問題なく終わったようで、安心ですね。
スイカもきっと美味しく召し上がれたことでしょうね。
最後の課題は誰にも言えること。
えらそうなことを言える立場ではありませんが、「できれば一緒にがんばらせていただきたい☆」そう思っています。
どうぞよろしくお願いします。
毎日暑くて参っています。
ちなみに今夜は「なすとおくらのスープカレー」で~っす。うまいぞ~☆
これで合ってます?
修正の必要があったら教えてくださいませ。
川に下りて冷たい川の水でスイカを冷やしたり、夜は満天の星空を眺めたり、語ったり。もちろんアコーディオンの音の中にどっぷりと浸かれたことは言うまでもなく幸せでした。皆それぞれの思いを持ちながらアコーディオンを続けていることに刺激を受け、また毎年のことながら、子供たちの演奏には心うたれました。やっぱり私にとってのアコーディオンの出発点はここなんだとしみじみ感じました。
本当に楽しくすがすがしい4日間を過ごすことができました。ありがとうございました。そして実行委員、お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
スイカが美味しく召し上がれてよかったですね。
修了演奏会でまたお逢いできることを楽しみにしています。
お元気でね。
台風、気をつけて!
お疲れさまでした。
参加できてよかったですね。
がんばる姿を見ると励まされますね。
ちゃんと目標を目指していて、すてきだと思います。
がんばってね。