新紙幣発行の本日も松阪市総合運動公園のトラックで練習会をしました。
誰か新紙幣を持って来て見せてくれるかもと思いましたが、まだお目にかかって無いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/8940293ef33e8893cfa0bacccde174ad.jpg?1720016101)
本日は各地で猛暑日が記録されるほどで、私(ぐっち)が早めに到着してジョグを始めた18時半ころは無風で気温は30度くらいあってかなり暑かったです。イリさんは凄いペースでアップしてると思ったらキロ4分半で走っていたそうです。
午後7時になり、練習を開始しました。本日のメニューは3キロ、2キロ、1キロのレペティション。つなぎは4周と3周半。しっかり戻して出し切る走りをします。
私のタイムは、12分14秒、8分09秒、3分48秒。
にやさん、けん玉さん、イリさん、すぎさん、タケウチさん、M仁さんが先頭グループで3キロは11分10秒から20秒くらいで走ってました。他の距離も大体同じメンバーが先頭でした。
3キロはなるさんも11分50秒くらいで行ってました。ミクロンさんは私と抜きつ抜かれつで最後は私の前でゴールしました。 nachoさん、えりさん、れいとさん、なでしこさん、shouさん、きえさん、丘太郎さん、カチョーさん、yasuさん、だいてんさん、えがさん、まーらんさんも取り組みました。
今日は日中から暑すぎてスピードを出すのも維持するのも難しかったです。
2本目の2キロは暑さの影響か、一度3キロで頑張るとなかなか回復しない方が多いようでした。
ラストの1キロは、すぎさんがちょうど良いペースで引っ張ってくださり、私はなるさんと同じくらいで走れました。同じペースで走っていたにやさんはラスト200mからダッシュして10秒くらい前に行きました。
これだけ暑いとランシャツの方が走りやすそうですね。最近ウイランランシャツのM仁さんはなるさんも今日はウイランランシャツで嬉しそうでした。私も来週は多分ランシャツにします。
足のしびれでなかなか思う練習が出来ないシュンさんが顔を出してくださり、走っていると応援してくださり力になりました。元気なお顔を見れて良かったです。また話しに来てくださいね。
ダウンジョグをしているとみんなが集まっているので行ってみると、サロマ湖100キロを11時間台で完走したばかりのよしみんさんがいました。まだ走れないのにお顔を出してくださりお土産まで配ってくださいました。完走のお祝いを言えて良かったです。
虫好きでMieMuに出入りしているshouさんは開館10周年の企画展のチラシを配りました。9月までやっているので行ってみましょう。
来週は、また200m、400m、5キロ閾値走しましょう!