申し込みを頂きました皆さんはご確認をお願いします。
なお参加通知書はメール配信となりますため、アドレスの記載のない方は事務局にご確認ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/461cf980d435d517af0cfb07a3f186ee.jpg)
この中で、13.4Km(28.6Km)地点と20Km地点のエイドにアンパンを用意します。
スペシャルは、縦、横、高さの合計が40cm以内の長方形に収まるものについては上記ャCントまで搬送しますが、自分のものと分かるようにしてください。
またエイド地点ではスタッフは手渡ししません。預かった時に入れた箱のままで置きますのでご注意ください。
ゴール後は参加賞のおにぎりと飲み物と入浴券を受け取ってください。
閉会式等は行ないませんので、適宜解散となります。
信号無視や交通違反を行なった方は、ただちにゼッケンを没収し以降の参加を認めません。
会場までの案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/b5d662afefa62b99476f00f069ec9a2a.jpg)
伊勢道、もしくはR42号を松阪から南下のいずれも多気園撃フところの信号が目印です。
勢和多気ICからなら行き過ぎるとマックスバリュー等があるクリスタルタウンがあるので
よくわかると思います。
駐車場は天啓の里の周囲に4箇所あります。
池の東側駐車場はスタート地点となりますので、多くは駐車できません。
ゴール地点は池の北側駐車場で、東屋がある前です。
公共交通機関でお越しの場合はJR多気駅まで迎えに上がりますので、事前に事務局までご連絡ください。
コース図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/893978eed82399d39b001f0d9f5ae31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/e42f81f9d54d8d22f6a72b5d898c7132.jpg)
第1エイドは給水のみでトイレはありません。
9Km地点の丹生大師の反対側、ふるさと館にあります。
3箇所、十字路と三叉路の角にガソリンスタンドがありますが、往路は全て左折です。
距離表示は5Kmごとです。
それでは皆さんのお越しを、こころよりお待ち申し上げます。