今週末も仕事が終わらず、さりとて仕事がはかどらず、煮詰まり帰宅。
何かさっぱりしたものをおつまみに、ということで鳥わさ
いつもなら表面に色がつけばいいかな、という火加減にするのだが、
ミディアム位火を通そうと加減するも・・・失敗
ウェルダンになってしまった。
ということで付けだれも酢醤油とこれ。
マヨ胡椒。
生タイプには合わないけど火が通った鶏肉にはばっちりです。
そして、満を持して(?)酒粕焼酎。減圧蒸留なので香りは酒粕。
薄めのお湯割りにすると甘い香りでグイグイ飲めます。
おこちゃまなお酒。
でも、なかなか見かけないからいつも同じ銘柄。
酒粕焼酎にはまったのは富士宮に行ったときに酒蔵で見つけたのがきっかけ。
でも、なかなか置いてある酒屋がありません。
粕取り焼酎だとぬかで濾すのでどくどくの臭みがあって大人の味。
なので原材料だけでは判断しにくいのです。
また、あちこち探してみよう。
何かさっぱりしたものをおつまみに、ということで鳥わさ
いつもなら表面に色がつけばいいかな、という火加減にするのだが、
ミディアム位火を通そうと加減するも・・・失敗
ウェルダンになってしまった。
ということで付けだれも酢醤油とこれ。
マヨ胡椒。
生タイプには合わないけど火が通った鶏肉にはばっちりです。
そして、満を持して(?)酒粕焼酎。減圧蒸留なので香りは酒粕。
薄めのお湯割りにすると甘い香りでグイグイ飲めます。
おこちゃまなお酒。
でも、なかなか見かけないからいつも同じ銘柄。
酒粕焼酎にはまったのは富士宮に行ったときに酒蔵で見つけたのがきっかけ。
でも、なかなか置いてある酒屋がありません。
粕取り焼酎だとぬかで濾すのでどくどくの臭みがあって大人の味。
なので原材料だけでは判断しにくいのです。
また、あちこち探してみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます