キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

キャリア教育の取材!

2013年04月11日 09時29分14秒 | 受験・学校

十勝毎日さんから取材をしたいと電話があって・・・

電話取材だと思い、良いですよと返事をしたら・・・直接会って取材というので・・・

「僕、小樽にいるんですけど!」・・・

と言ったら・・・それでも来るというので・・・小樽駅に着いてからの経路を電話で教えておいたら・・・さすが、時間通りに到着!

キャリア教育に関する取材だったが・・・

こんな遠くに来なくても、足下の帯広にも詳しい人が居るよとご紹介したんだが・・・

まず・・・十勝の場合・・・地元志向があっても地域産業側に志向が吸収できる需要がないんだが本当にそうだろうか?

キャリア教育は地域振興の最後の処方箋というテーマでレクチャーしたが・・・

地域産業側から地元の学校に求人票が上がってこないけど・・・
学校側が待っているからでは・・・

平素、企業さんとのつきあい方はどうなっている?

キャリア教育を通じて企業との関係を深めて、学校側から「御社に就職希望の生徒が居るんだけど・・・どう?」と聴かれたら・・・

「先生に言われちゃ、しょうが無いよねぇ」と応じてもらえるくらいにならなきゃ

生徒の勤労観の醸成が目的のキャリア教育だけど・・・地域の活性化が真の目的と思っている!








健常者よりずっと真剣!

2012年10月05日 08時49分10秒 | 受験・学校
民生委員の研修会が定期的にあって・・・ほとんど働いている委員がいないんでしょうがないんだが・・・朝から研修がある!

研修の日にちは覚えているんだが・・・内容は全く覚えていない上、集合場所も教えてもらってやっと解る始末なのだが・・・役目柄参加!
恥ずかしくて、「今日どこに行くんですか?」とは聞けなかった

で・・・バスに乗せられて・・・どこに行くのか?

ミステリーツアーの気分だが・・・

銭函で停車・・・長らく小樽に住んでいるがここにこんな施設があったとは・・・

なんでも全国で唯一残った高等聾学校なんだそうだ・・・

中には木工・金工・クリーニングなどの訓練施設もあって、普通科もある・・・寄宿舎もあって、設備が公立の高校と比べるとはるかに立派なんだ!

続いて、バスに乗ったと思えば・・・すぐ停車・・・やっぱり銭函じゃないの!

ここは前の施設より、更に立派な施設!

小樽特別支援学校だが・・・昨年できたばかりの建物なんだそうで・・・
ここも木工やビル清掃、サービス業、製菓などの科があって職業訓練をやっている!

授業中のお邪魔だったが・・・生徒さんはマジメだなぁ~

目標持っているし・・・

前の学校もそうだったが、健常者もウカウカしていられないよな!
ここの施設見学と、民政児童委員の業務が直接繋がるモノではないが・・・小樽市民としてこういう施設が建っている認識は持っておくべきだろうとは思った!

ただ・・・校内を超スロースピードで巡回する、階段を上ったり降りたりで・・・薄っぺらいスリッパを履いた足には結構辛いのだが・・・案の定、筋肉痛に・・・

そういうことじゃなくて・・・

2012年07月18日 13時42分02秒 | 受験・学校
年に1度の正規のお勤めなんだが、民生委員の学校訪問に・・・
昨年は1日1校・・・結局4日もかかっていたんだが・・・
私がスケジュールを組んだというより、各学校の都合のいい日が重なって1日で4校実施することに・・・
各学校とも5名ほどで巡回するのだが・・・
1校目の学校はご丁寧に授業の様子を見せてもらえた・・・
ただ・・・こちら側に元教員の委員がいて・・・
教室の様子を見てはブツブツ・・・
確かに教室の様子はずいぶんリラックスしているように見えるし・・・
教えている先生にもリラックスな恰好で授業をやっていたんだが・・・学校の好意で見せてもらっているんだし・・・それにクレーム付けなくってもいいと思うんだけどねぇ
で・・・
時が今なので、いじめ調査の結果などの説明を受けたが・・・
自分が嫌なことは何でもいじめに入れても可という話らしく・・・低学年では高比率でいじめを受けているという結果が・・・高学年になると数人に収束していたんだが・・・
自分が嫌なことがいじめになるなら・・・極論だが勉強もいじめになるんじゃ・・・
何でも簡単にいじめで括られると・・・
学校だけじゃなく実社会でも一々○○ハラスメントと主張するようになるんじゃないかと心配になる・・・
現に仕事ができない人に限って、自分のこと棚に上げてそういう主張多いんだよなぁ~
セクハラはともかく、業務命令をパワハラだっていう奴多くて・・・
そんな奴に限って、何にも仕事しないのは散々見てきたなぁ~
小さな芽を摘むのはいいことかもしれないけど・・・いじめの定義はもう少し丁寧な方がいいと思うけどなぁ~

教え方が悪かったかな・・・

2012年07月06日 08時28分29秒 | 受験・学校
前日の建築経営の授業でやったテストを採点してみたが・・・
惨憺たる点数が並んじゃって・・・
ちょっと勉強していれば、そんなに取れない試験じゃないんだけどなぁ~
建築士の試験と比べて、こっちは会計簿記の話なんだから・・・せいぜい足し算と引き算しか使わないんだし・・・かんたんだと思うんだけど
実際の金銭的な取引の経験がない学生さんに、言葉は聞いていても何のことか判らない手形とか小切手、当座預金とか掛けとか言っても理解が難しいのかもなぁ
教え方が悪かったかなぁ・・・レベルの上げ方が急すぎたかもしれない・・・反省するところもあるんだが・・・
授業をやっていて感じるのは、就職に頭がいっていて・・・他のことには頭は使えないような感じがする。・・・まあ、当然と言えば当然だが・・・
見ていて、就職の取り組みが、一般的な感じもするんで・・・そっちの指導もしてあげたいよなぁ~
内地では七夕なんで、短冊を書くとしたら「学生さんの就職が早く決まりますように」だなぁ~

ほとんどレポート提出、再試験だなぁ