![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0910_type1c/header.gif)
この間正月だったような気がしたんだけど・・・はや1月も終わり!
そんな中、気になる新聞記事が・・・
![Img_06321 Img_06321](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/1e1c2440d6d25776c72240ed00a02924.jpg)
民生委員の高齢化を問題視している記事だが、実際ほんとうに若手はいない!
しかし・・・少子高齢化の時代なので、これはどこの世界でも一緒なような気がする・・・
担い手不足を嘆くわりには、省力化を図るなどの考えはなく、旧態然とした運営が行われている方が問題かと思う・・・
先日、幹部の方には雑談の中で・・・
会議はSkypeなんかで充分で在宅でやれるとか・・・
そんな中、気になる新聞記事が・・・
![Img_06321 Img_06321](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/1e1c2440d6d25776c72240ed00a02924.jpg)
民生委員の高齢化を問題視している記事だが、実際ほんとうに若手はいない!
しかし・・・少子高齢化の時代なので、これはどこの世界でも一緒なような気がする・・・
担い手不足を嘆くわりには、省力化を図るなどの考えはなく、旧態然とした運営が行われている方が問題かと思う・・・
先日、幹部の方には雑談の中で・・・
会議はSkypeなんかで充分で在宅でやれるとか・・・
スマホを使った見守りシステムは費用的にも高くない(スマホの契約料・使用料だけ)し、高齢者でもプライバシーを重んじる方は多いので、訪問して会えない・・・とか言っているなら、こういうシステムを使ってもらった方がいい・・・
とか言うと、不快感を示されたが・・・
じゃあ、対案があるのかと言えば、外に向けて嘆くだけなのである・・・