道東行脚その1 2014年09月14日 04時25分55秒 | ブログ 娘の大学の夏休みも終盤となり、連休ついでに釧路まで・・・ならば道東周辺を見てこようとなり、初日は阿寒湖へ!道東道もこれが3回目なので、以前ほど遠い感じがしなくなっているし・・・この日は連休初日なので、どこのPAも早くからやっていて・・・輪厚・占冠・十勝平原ととまったが・・・ 3月に行ったときは何もなかったんだけど・・・楽しい感じになっていましたね!で・・・本別JCから宗男先生のおかげで足寄まで分岐している高速を終点まで走って・・・今度は路の駅へ・・・するここの道の駅・・・松山千春の展示がズラリ!中に入ると、千春が禿る前の写真も展示があって、 すごい人って変わるもんだなぁ と思い知らされる!で・・・目的の阿寒湖にはお昼には到着! なにも知らなかったのだが・・・このホテルの前はアイヌになっていて・・・ 人工的なんだけど・・・民族的な感じの町に! 木彫りとか、アイヌ舞踊とか・・・チセとかいろいろあったけど・・・沖縄の琉球村みたいな感じが・・・ちょっと違和感あるんだよね・・・昼に入ったラーメン屋で懐かしいポスターが貼ってあったので・・・ ここの行者にんにくラーメン・・・はGOOD! « もう決着ついたなぁ | トップ | 道東行脚その2・・・ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます