キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

いつもこうネガティブなのかね・・・

2012年11月09日 08時48分14秒 | ブログ

民生委員の例会があって、今日はすんなり終わるだろうと思いきや・・・

歳末助け合いの募金と使い道の議論があり・・・

募金を集める側は、使われ途を知らされていない、こんな使われ方なら集めない・・・

使う側は、不公平な配分とか・・・もっといい使い方があるだろうとか・・・

で・・・ネガティブな議論が続く・・・

本音は言わないが・・・結局、集めるのも配分するのも面倒と言っているような気がする・・・

集める側はボランティアなので比較を単純にはできないが、税金の使われ方が気に食わないので、税金払わないという論理に似ている・・・税金の場合は認められないけど、ボランティアの世界では認められちゃうんだな・・・

ポジティブに考えれば・・・不公平はあるにせよ受益者がいるんだから、集めましょう配りましょう・・・という話にならないのね・・・

結局、何にも言わないけれど、どうあれ動く気がないならやめた方がいい・・・
一生懸命ネガティブな発言している人は数人で、多くの人は同じ目で見ていると思うけどなぁ~







最新の画像もっと見る

コメントを投稿