キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

家紋deカモン!

2009年09月20日 09時27分36秒 | 職人製作体験
秋晴れだけど今日のイベント会場はアーケードなので、ちょっと肌寒い・・・
イベント会場はなんと長蛇の列! 100円でじゃがいもがバケツ一杯つめ放題という企画!
高齢者が多かったようだが・・・

すぐ横でうちのイベントが行われていた・・・
家紋は各々家に伝わっているはずなのだが・・・最近は紋付きの和服を着ることも少ないので子どもはともかく、親の世代でも自分の家に伝わる紋を認識しているのかどうか?

今回のイベントはならば自分で自分の紋をデザインしようというイベントなのだが・・・ジャガイモの所もこのアーケードにも子どもは少ない・・・

うちで作った銭キューブが飾ってあったり、手形が飾ってあったり・・・ほのぼのとしたイベントなのだが・・・是非、ご来場頂きたい!




休みのような、休みじゃないような・・・

2009年09月19日 08時30分30秒 | その他
今日から世間ではシルバーウィークだそうで・・・初日の今日はコーディネーター講習があるので午後から札幌で予定が入っているんだけど・・・・

昨日の夕方の来客の予定が今日の午前中にずれ込んで・・・結局いつもの時間に御出勤!

今日から事務所も一般公開なので門も開けて、庭も開放している関係でスタッフも出てきているし・・・

明日はお休み戴いているけど、うちのスタッフが家紋deカモンというイベントをやっているんで、遊びついでに出かけようと思っている・・・

明後日はまた寿原邸で庭園管理と・・・

なんだかんだと気ぜわしいのである!


東横インで・・・時間待ち

2009年09月18日 23時50分41秒 | キャリア教育
コーディネーター講座が終わって・・・内容が濃かったもので飯のついでに飲みに出る・・・つもりじゃなかったのに・・・意志の弱さがここに出る・・・

でちょっと飲んでも、飲酒運転ってわけには行かないので・・・

定宿の東横インに・・・

なんと12時からはシンデレラプランで一泊6千円が4千円に!
だが12時まで20分ほどある・・・

20分待てば2000円得するなら・・・待たねば・・・・10分あたり1000円って・・・キャバクラかっつーの!

仕方が無いのでロビーでこのブログを書いているわけ・・・

明日は朝早く帰宅しよう・・・




我が家の前にネズミが・・・

2009年09月17日 08時03分16秒 | その他
うちの近所に野良猫にえさをあげる人がいて、車のボンネットに猫の足跡が付いているという話は以前にした気がするのだが・・・

猫も増えれば、彼らも生きるためにハンティングをするわけで・・・
以前に近所の家の前に彼らの成果であるネズミがおいてあるのを見たんだが、今朝は我が家の前に・・・・

オイラは第一発見者ではないんで・・・我が家では大変な騒ぎだったらしい・・・

ネズミを何とかして欲しいという家人からの要請は仕事を理由にスルーしたのだが・・・

こういうときはどうするのかと思ったら・・・家人は市役所に電話したそうだ・・・

そして対応してくれたそうなのである・・・素晴らしい行政サービス! 小樽市もまだ捨てたもんじゃないぞ!

帰宅して話を聞いて、「へぇ~やってくれるんだ~」 と感心するばかり


つい・・・任侠ものを・・・魅入ってしまった

2009年09月16日 08時14分18秒 | その他
野球も負けていると見る気がしなくて・・・チャンネルをアッチコッチしていたのだが・・・
BSのチャンネルで時代劇っぽいのがやっていたんで、普段は見ないのについチャンネルを止めた・・・

最初の方を見ていなかったので題名とか主人公すら判らなかったが・・・
調べると「若親分、千両肌」主演は市川雷蔵だ!

単なる任侠ものじゃなくて・・・時代劇に・・・スパイものの要素が入っており・・・
深い感じがする映画だったんで・・・つい最後まで・・・

若親分シリーズは他にもあり、このチャンネルで来週もやるらしい・・・

こういうの見ちゃうと、話し方とか真似したくなっちゃうんだよな~


目標の7000名越え!

2009年09月15日 08時22分58秒 | 職人製作体験
うちの製作体験は毎年7000名を目標にしながら、一歩届かないのが何年も続いていたが・・・
今年はこの時点で7000名を超えていることが判明した!

製作体験の収入だけで1000万円の収入になり消費税の課税業者となる訳だが・・・高いハードルだったのよ・・・

来年は1万名に目標を引き上げて、製作体験の通年開催を目論みたい!

来年の予約も順調だし、不況とか観光客入り込み数減少の中で健闘しているんだと思う

今年もまだ数ヶ月あるし目指せ1万人って感じです!


優れもののステーショナリー

2009年09月14日 08時03分52秒 | その他
テレビで文具の優れものを紹介していて・・・どれも欲しくなるものばかりだったのだが
クルトガってシャープペンシル・・・シャープの芯が回転して常に尖った状態で書くことが出来るのには感心してしまったが・・・

聞けばうちの娘は既に持っていたようで・・・壊れやすいんだとか・・・あっ、そうなの・・

続いて出てきたエアペンなるものは、書いた文字や絵がパソコンに取り込めるのだそう・・・従来のペンタブレットとは違うのか、よく判らなかったがなんだか凄い!

角消しも一般的になってきたが、消しゴムの断面がになっている気合いの入った消しゴムや・・・

40枚くらい簡単に閉じられるホッチキスなど・・・

徐々に買いそろえていこう・・・

事務所の備品も少しづつ増えてきてるが、給湯室といいながらお湯が出なかった給湯室もやっと給湯器が付きそうなので・・・今朝はジャイアンツ湯飲みとマグカップを持ってきた!

事務所にそろえるって・・・ジャイアンツグッズなんじゃ・・・


久々の休日の施設管理に

2009年09月13日 08時40分07秒 | その他
寿原邸の施設管理も7名のスタッフで分業していると、月に1回廻ってくるかどうか・・・
で・・・連休前に当番が回ってきたけど・・朝から雨

あまり人が来そうにもない・・・

今日は貯木場でアクアスロン(水泳とランニング)の大会があるのだが・・・雨の中スタッフが立ちつくしていた・・・出場する気があったが、今日は出なくて良かったかも!

昨日はあんなに天気が良くて・・・ちょっと暑かったりしたのだが・・・
一日でここまで天気が変わるとは・・・

で・・・今週はうちのNPO・・・結構忙しく
今日も仕事が結構たまっている・・・昨日休みで何もやることがないと言って走っていたのに・・・
さて、スタッフ全員に連絡じゃ・・・働け・働け~


目標無きトレーニング

2009年09月12日 08時30分16秒 | その他
秋晴れの朝だったので・・・つい走ってみたくなってと言うよりは・・・
何にもやることが無くて・・・つい練習コースへ

何か大会にエントリーするでなし・・・今日の練習は目的のない練習なのだが・・・言ってみれば健康のためか?

あんまりこういう練習したことがないんでモチベーションが上がらない・・・

走りも軽いジョギング・・・息も切れない程度の走り
もう少し、気合いの入った練習したいよな・・・

以前に100km走りきって、次の目標が見えなくなったときがあったけど・・・何か目標が必要だ!

健康のためというのは、おまけに過ぎない・・・


シルバーウィークっていってもさ~

2009年09月11日 08時12分00秒 | その他
シルバーウィークが近いそうで・・・それなんだって感じなんだけど・・・

カレンダーを見れば・・・敬老の日と秋分の日の間に訳のわからん国民の祝日ってのが入っている!
これっていつの間にって感じだ・・・敬老の日は9月15日と覚えていたんだけどな・・・だいたい来年には国民の休日はないぞ・・・

出来たり消えたりする休日って何だ? どこかの球団のマジックナンバーみたいだ・・・

で何が嫌かって言うと・・・・どこか連れて行ってモードになることなんだよな~

どこ行くよ? だいたい休みがあるのかよ・・・