キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

早すぎるよ・・

2014年03月15日 10時19分05秒 | ブログ
ホワイトデーもバレンタインデーが終わるとすぐに専用ブースがコンビニにも、スーパーにも出来ていたが・・・

その当日にホワイトデーのギフトを買いにポスフールに行くと専用ブースの撤去が始まっていて・・・

品物もほとんど片付けられていた・・

せめて、14日が終わって閉店してから片付けて欲しいものである!

じゃあ、他を回ってさがしたが・・・バレンタインデーほどの熱気は無いようで・・・

結局、ケーキを買って帰宅したが・・・

ホワイトデーは バレンタインデー = チョコ みたいな対応が無いのも困る!

最初はクッキーじゃ無かったのか?

なんか都合の良い日だと思っているのは・・・オイラだけか?

レスポンスの良い会社

2014年03月14日 09時39分05秒 | ブログ
4月にある建築士会の講習会の企画を立てていて・・・

自分でやるのは大変なので・・・いくつかの会社にタブレットを使った建築への活用をテーマにデモをやることに・・・

当然ながら・・・金は無い!

で・・・ネットで無作為に検索して・・・

勝手なお願いを相手のサイトに書き込んで・・・反応を待つ!

いまのところ2社から良い返事を戴いていて・・・これでノルマは達成しているんだが・・・

こういうことってやってくれるのは誰でも知っている会社さんで・・・

当然ながら中小企業じゃ、こんな虫のいい話を聞いてくれようも無い!

どんな講習会になるのか楽しみである!






マシンのメンテナンス・・・

2014年03月13日 09時15分48秒 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line/deco.js"></script>
事務所で使っているマシンは、ケースはずっと昔(CPUがAMDのK6)の頃のもの・・・

Img_1679_2

電源ファンはうるさいし・・・だが動いている以上は騙しだまし使っている!

朝、電源を入れて機嫌良く動くまで時間がかかるので・・・古いマシンだから諦めていたんだが・・・

思い直せば・・・メンテナンスをしばらくしていなかったんで、ユーティリティを使って・・・不要なファイルとか、ファイルの並べ直しをしてみたが・・・

時間もかかったが・・・操作性は嘘のように上がった!

ついでに自宅で使っているパソコンにもメンテを施したが・・・

元々速いマシンには体感で感じるほどの違いは無い!

ついでに邪魔なソフトも無効化したが・・・特にiPHONEに関係するソフトは全部消した!

早くなったと言っても僅かな時間なんだろうが・・・これと戦ってきた・・・

設定変えたり、部品足したり・・・

多くは意味が無かったが・・・やった結果が何秒か出ると・・・マニアは楽しいのよ!







結婚記念日でドライブ!

2014年03月12日 10時18分44秒 | ブログ
結婚記念日だったけど・・・大震災と同じ日なので忘れようにも忘れられない!

で・・・以前はウィングベイの開業記念日で、イベントのチラシが入ってきて気がついたもんだけど・・・最近はウィングベイの方が忘れてますよね・・・

で・・・今年は娘の学校の入学手続に釧路までドライブに!

朝6時に出発して・・・

ただ・・・帯広までは車で行ったことがあるけど・・・そこから先は未知の世界!

以前に帯広まで行ったときも道東道が夕張までだったから4時間はかかっていた!

で・・・今回は夕張過ぎてから占冠やトマムのあたりは気温が-15℃で・・・路面は凍結しているし・・・慎重な運転だったけど・・・帯広まで3時間程度で行ける!

そこから釧路まで一般道を2時間くらいかかって白糠の道の駅に!

Img_16721_2


高速を最後まで乗ると、田舎道を走るのでコンビニも無く・・・ここが最初の休憩場所になるらしい・・・

娘の学校には11時に着いたので・・・5時間程度の行程だった・・・

入学手続や寮の下見をして・・・

昼食にはMooで、釧路名物のたれザンギを!

Img_16731

このボリュームで500円は安い!

ついでに幣舞橋をバックに・・・

Img_16741

雪はほとんど無い!

午後からは下宿屋、学生用マンションの物件を視察して帰ってきたが・・・

月末には契約や家財の運び込みに、また行くことになるかなぁ

そんなにイメージしてたほど遠い場所じゃ無いし・・・

天気も良かったんで、良い結婚記念日のドライブだったねぇ


なんだ!この雪・・・

2014年03月10日 09時23分36秒 | ブログ
毎日、もう最後、これで終わりと思って、毎朝雪カキしているが・・・

もう今朝で6日連続!

おまけに今朝が一番多い!

5時半には外に出て、1時間ほど頑張ったが・・・

積雪も148cm、昨日は128cmだった・・・

この時期、どんどん積雪が下がるのがいつもだと思うのだが・・・

いつまで、どこまで積もるのか?






あはは・・・一人だけかよ・・・

2014年03月08日 10時13分42秒 | ブログ

国公立大学の合格発表が出そろったのに合わせて、夜には娘の通う高校の進路指導部の打ち上げがあって・・・

かなり前からお招きいただいていたので・・・軽く出席の返事をしてしまったのだが・・・

よくよく考えると・・・娘が受験に失敗していたら・・・こっぱずかしい上に

ヤケ酒をあおる結果になるかもしれない!

が・・・結果オーライだったからよかったものの・・・

現場に着くと・・・校長・教頭のほか先生が数人いたが、保護者はオイラ一人で・・・

こちらが先生たちの労を労わなければならないところを・・・

全員の先生におめでとうございますとお祝いされてしまって・・・何の会なんだかと・・・

これで本当にPTAもお役御免なはずだが・・・

逆に慰労されちゃったなぁ

学校の戦果報告も聞いたが・・・皆さん健闘しているみたいで・・・悪い結果ではなかったようですね・・・





除雪ポリシーも虚しぃ!

2014年03月07日 09時38分39秒 | ブログ
ここんところ寒いし、連日雪カキの毎日!

12月までの雪の降り始めに、雪を家の裏までママさんダンプで運んだ成果で・・・

例年、窓が埋まるのだが・・・ ちなみに去年の写真はこれ↓
Img_0622


今年は・・・

Img_16681


窓が半分埋まっているが・・・玄関は明るいし・・・

ただ・・・あんなに裏に雪を回したのに・・・窓半分も埋まるかなぁ

あと一発、30cm級の雪で・・・元の木阿弥になりそうだなぁ







こういう時に限って

2014年03月07日 09時28分40秒 | ブログ
吉報が入るときに限って、他の電話が入ったりしたのだが・・・

その後も、ブログにアクセスしようとすると・・・全く駄目・・・いろいろ調べたが、パソコンのせいでは無いらしい・・・

しばらくして・・・判明!

OCNで障害、OCNメールなどログインできない状態に

合格ネタを書こうと思ったのに~

夕方復旧して・・・下記の記事を書き込めたのだが・・・

不思議に腹も立たないや・・・





合格おめでとう!

2014年03月06日 15時14分05秒 | ブログ

今朝、9時に国公立大学の合格発表があって・・・

あと30分、あと10分とばかりに家からの吉報を待っていたのだが・・・

こういう時に限って・・・ビジネスの電話が入る!

受話器を取ったとほぼ同時に・・・携帯が鳴る・・・切れて・・・また鳴って・・・

また鳴った時点で・・・吉報だと思ったよ・・・

長電話を切ってから・・・携帯でコールバックすると・・・

うれし泣きの声が!

お め で と う! 

自分は娘の何かの力になったか?

足を引っ張ったかも・・・

との自問自答に・・・娘が答えを出してくれたような気が・・・ドンマイ! と



こういう事が起きる土壌

2014年03月05日 09時21分34秒 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line/deco.js"></script>
昨日夕方にテレビで

大麻所持で小学教諭逮捕=コンビニ駐車場で―北海道警


を見て・・・

ただ2chの掲示板には一昨日の夜には書き込みがあって・・・これって内部の方の書き込みだよなぁと思っていた・・・

もう、とうにPTAを卒業しているんで・・・逮捕されたという方も面識は無いし

ただ驚くことではなく・・・

ハインリッヒの法則に乗っかった話かなぁと思ったくらいで・・・

こういう重大事案が起こる背景には、似たようなことが30件くらいあり・・・その背後には300件くらいの小さな事案が積み重なっている・・・

一つ一つの小さな事案に対処療法的な対応の結果であって・・・

ただ地域に住む者としては不名誉なことには違いない!