今日もどこにも出かけずこもりっきりの一日。
土曜日に娘たちのスイミングで2往復すると
なんだかどっと疲れる。
まぁ、今日はお天気もいまいちだったし。
‘ちょん’は毎週末のお楽しみで嵐の録画を見て
‘ぼんこ’はレゴブロックをして、私はソファでだらだら。
でも丸一日だらだらはさすがに良くないので
今日も三人でおやつ作りをすることにした。
かぼちゃの煮物が冷蔵庫に残っていたので
この週末は何かハロウィンのおやつをとは思っていた。
かぼちゃのタルト?蒸しパン?カップケーキ?
考えた末、ちょうど先日買ってあった餃子の皮で
ミニスイートパンプキンパイを作ることに決定。
ハロウィン仕様で
ジャック・オ・ランタン風に切り込みを入れてみた。
皮の縁をフォークでくっつけるのと
餃子型に包むのを娘たちが担当。
‘ぼんこ’はこの前の餃子作り同様、上手にひだを作って包む。
焼いてる間にうたた寝してしまったら
取り出すのが遅くなってちょっと縁が焦げちゃったけれど
中はあったかほくほく甘くて美味。
煮物のかぼちゃながら
マーガリンと牛乳を混ぜたらちゃんと洋風に仕上がった。
かぼちゃ好きの‘ちょん’は
「これホント美味しいね~」と満足そう。
かぼちゃがあまり好きじゃない‘ぼんこ’も
自分で作ったからたくさん食べていた。
今日もちょっとだけ楽しく美味しい時間。
手作りといえば、今日のお昼はおにぎり。
‘ぼんこ’が「おにぎりつくりたい!」とせがむので
二人で一緒に作ることにした。
中身はもちろん‘ぼんこ’の大好きな梅干し。
ころんとまるいのが3つ。
ぼろぼろになるかな…と思ったら、案外しっかり握れていた。
餃子もおにぎりも本人が「やりたい!」と言うだけあって
ちゃんとコツをつかんでいるみたい。
「うちもおかあさんになったら おりょうりできる?」
なんて言うくらいだから、料理好きなのかな。
こんなちょっとしたひとときも、母として嬉しい時間。
最新の画像[もっと見る]
-
*お知らせ* 3週間前
-
★小さい巾着★黒ギンガム 3年前
-
★バースデーフレーム★ダークレッド&グリーン 3年前
-
★ハンドメイドツリー★ 3年前
-
★クリスマスのお菓子入れ★名入れ 3年前
-
★ハロウィンお菓子入れ★名入れ巾着 3年前
-
はれ食堂 4年前
-
はれ食堂 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前