外来化学療法23回目。
体重36.3kg。
前回より少し落ちてるが、着ている服の誤差範囲だろう。
ここのところ眠くて‘ぼんこ’と一緒に早く寝ることが多かったから
夜の一食を食べていないのも体重が増えていない原因かも。
まぁ大丈夫でしょう。
眠気のことは先生にも一応話してみたが
「お腹の中も特に悪くないし、薬ももうずっと飲み続けてるからねぇ」
と、抗がん剤の影響でもないらしい。
「眠いときは寝てください」だそう。
化学療法室は工事も大分進み
今回は入り口が違う場所に移動していた。
貼り紙で矢印が書いてあったけれど
迷路みたいに入り組んでいて迷いそう。
でもそれも仮の入り口で、次回はまた変わっているかも。
完成は12月とのことで工事もラストスパート
休み返上でやっているそう。
今日は点滴中に化学療法室の図書を読んでいた。
私が読むのはたいてい料理の本だが
その中のコラムで印象に残った言葉が二つ。
「過去と他人は変えられない!変われるのは自分!」
「誕生日は母親に感謝する日でもある」
一つ目の言葉は最近ひしひしと感じる。
自分の人生を楽しくするかつまらなくするかは自分の考え方ひとつ。
嫌なことや困ったことが起きたとき
他人に変わって欲しいと願うより
「だったら自分はこうしてみよう」
負の部分を気にしないように自分が変わればいい。
二つ目の言葉はとても心に残った。
誕生日はこの世に生まれたこと、年を重ねていくことを喜び祝う日。
それと同時に、自分を産んでくれた母への感謝
たくさんの愛情を注ぎ育ててくれたことへの感謝も忘れてはいけない。
もちろん父親にも同じように感謝している。
しかし、
かつてその体の一部だった母親というのは、やはり特別な存在だと思う。
子供はいくつになっても母親が好きだ。
本を読むと時々素敵な言葉に出会う。
雑誌でも本でもちょっとしたチラシでも文章を読むのが好き。
娘たちにもできればもっと本を読んでもらいたい。
最新の画像[もっと見る]
-
*お知らせ* 3週間前
-
★小さい巾着★黒ギンガム 3年前
-
★バースデーフレーム★ダークレッド&グリーン 3年前
-
★ハンドメイドツリー★ 3年前
-
★クリスマスのお菓子入れ★名入れ 3年前
-
★ハロウィンお菓子入れ★名入れ巾着 3年前
-
はれ食堂 4年前
-
はれ食堂 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前