![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/ac6a5050f449aa85f1ee5eb7e03e4e8f.jpg)
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/c55224b87cc35e9c2f28ad5fbdd0de53.jpg?1649306023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/9f1e30e22526043d977ec717988761d2.jpg?1649306113)
幸福感は人とは比べられず
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
4月7日(木)
本日は六白金星が中央に鎮座する
2022年の六白金星の総運は個ではなく全体
個人の損得よりも全体の収支を要とする
4月はまだまだ勢いも弱く
一気にスパークをかけるときではない
六白金星が真ん中に座る日は必ず
七赤金星が北西に暗剣殺となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/c55224b87cc35e9c2f28ad5fbdd0de53.jpg?1649306023)
早合点からのやらかしに気をつけて
特記すべきは西南に日破を背負う三碧木星
面倒がらずに取り組む姿勢を大切に
すべての星に共通なのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/9f1e30e22526043d977ec717988761d2.jpg?1649306113)
幸福感は人とは比べられず
未来が見えません。
きちんと自己分析ができる方なので
余計感じやすいのかもしれませんね。
4月はいろんな意味での自己改革です。
苦しみを楽しみに変えるチャンスでもあります。