
生まれ星=生まれた年
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~
11月6日㈬
本日は八白土星が中央に鎮座する
年盤、日盤ともに同じ位置となる
2019年は8つの星の真ん中で終始
囲まれた状態かつ調和を重んじできた
八白土星
2月節分までの最後を飾るのに相応しく
11月からは運気はうなぎのぼり
一度止まったものが意を込めて動き出す
スピードよりも慎重さをモットーに
八白土星が真ん中に座る日は必ず
二黒土星が北東鬼門に暗剣殺となる

加えて今日は日破という凶方も携えるため要注意日
にっちもさっちも
行かないときは
一度思考も動きも停止して
すべての星に共通なのは
抱え込みすぎたのなら
いったんはプレッシャーごと手放して
違う可能性を探るのが懸命
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます